doranekoさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1083件
先日、九州駅印帳を買いましたが、駅印を集めるのに安くいろいろな路線を乗れるキップを買いました。名前は「旅名人の九州満喫きっぷ」JRの「青春18きっぷ」の九州版みたいなものですが、JR以外の私鉄・第...
doranekoさんのブログ
鉄印帳は、全国の第三セクターをめぐって鉄印を集める手帳ですが、九州駅印帳は、九州内のJR、私鉄、第三セクター、市電、モノレールなどの登録駅をめぐって駅印を集める手帳です。2021年10月から始まったこの...
doranekoさんのブログ
午前中、ちょっとおでかけしてただけで尋問に合いました。お天気がよかったし、美術館が無料公開されていたので石橋文化センターに行ってきました。動画はこちらです。そうかな?帰宅したとき、出窓で爆睡してい...
doranekoさんのブログ
文化の日は、石橋文化センター内にある久留米市美術館が無料なので、庭園の秋バラを観賞しつつ、美術館も見たいと思い、午前中にお出かけしました。6分程度の動画ですのでゆっくりご覧いただけると幸いです。音楽...
doranekoさんのブログ
11月のイラスト素材文字が「霜月」「しもつき」「Novenber」「11月」と変化するタイトル用バナー11月 霜月 タイトル用イラスト 動く画像11月ボタン素材静止画11/3 文化の日 タイトル素材 動く画像立冬...
doranekoさんのブログ
外猫チビちゃん14歳とお隣の猫チビトラくんは、2007年の秋に当時ノラネコ十数匹を保護していたお隣の広いお庭に捨てられていた猫さんです。たくさんいたノラちゃんたちは高齢化して次々姿を消し、とうとうお隣に...
doranekoさんのブログ
ソバの花と言えば白い花を連想しますが、赤い花もあります。筑後船小屋駅すぐそばの筑後広域公園では、今、赤ソバの花が満開で見頃です。高さが違うので九州新幹線の車体は半分しか見えませんが、花鉄動画を撮っ...
doranekoさんのブログ
★ラインで送れる動画ハロウィンカード(フリー素材)へ明日はハロウィンあんど衆議院選挙ですが、、、猫さんたちには、関係のない話でして、内猫チコ(6歳)と外猫チビ(14歳)も相変わらずの毎日です。冬は、ちいこ家...
doranekoさんのブログ
2週間ぐらい前に撮影した写真です。干し草ロールの向こうを走る九州新幹線800系(つばめorさくら)スマホで撮影。ロール状の稲わらが点々と転がる田んぼとその向こうを走る九州新幹線半分しか見えませんが、半分だ...
doranekoさんのブログ
もうすぐハロウィンですね。そこでラインでも送信できる動画イラストのハロウィンフリー素材をどうぞ!最新作ハロウィン動くカードアニメーションのコマ数が多い動画ハロウィンカードです。300x225ピクセルのGIF...
doranekoさんのブログ
来年は寅年(とらどし)ですので、年賀状デザインにもトラを入れようと思っています。すでに12年前に寅年用年賀状の動くイラストは何枚も作ってますが、今回は阪神電車のタイガース電車を入れてみたらどうかなと思...
doranekoさんのブログ
まだ3歳の令和ちゃんが、夏のページをめくり忘れていて、めくったと思ったら秋のページをすっ飛ばして冬のページになってしもうた・・・急な寒さ到来で、ソファーに横になるたび、お腹の上に乗ってくるチコちゃ...
doranekoさんのブログ
元ビートルズの元気おじさんリンゴスターの最新ミュージックビデオが公開されましたよ。ロックの名曲Rock Around The Clockをパワフルに歌ってます。ほんとにほんとに81歳?!???もぉーー、信じられないです。...
doranekoさんのブログ
昨日ソフトバンクホークスの長谷川選手の引退試合がありました。いちばん好きな選手だったので、0-0の大事な場面で代打でバッターボックスに立ったときは、食い入るように見ていました。結果は内野ゴロでした...
doranekoさんのブログ
ローカル線のキハが好きです。とは言え、描き鉄してフリー素材を作るには、全国のローカル線があまりに多すぎです。なので、先日ゲットした「鉄印帳」に参加している鉄道会社を攻めてみようか、と思い立ちました...
doranekoさんのブログ
昨日、今季限りで引退する長谷川勇也選手の姿をひと目見たいとペイペイドームに行きましたが、長谷川選手は、出場しませんでした。21日に引退セレモニーが予定されていますが、告知には「試合に出るとは限りま...
doranekoさんのブログ
令和ちゃんはまだ3歳だから季節の切り替えがまだ上手ではないらしい。10月まで夏かと思ったら一気に冬になってしもうた!先週はずっと30度超えだったのに、今日の朝の気温は13度。北の国では初雪も降って...
doranekoさんのブログ
しばらく撮り鉄記事ばかり続き、すみません。花鉄の季節は短いので、、、たぶんこれで最後です(^_^;1分半ぐらいの動画です。SL人吉は、本来は肥薩線を走る列車ですが、豪雨災害で線路が流されたため、鹿児島本線...
doranekoさんのブログ
毎年、花と鉄道のテーマで訪れる場所があります。西鉄大牟田線の犬塚駅のそばにある石丸山公園となりの踏切です。ここに小さなコスモス畑があり、毎年きれいなコスモスの花を咲かせていました。今年も見頃かなと...
doranekoさんのブログ
島原鉄道の旅前編はこちら前編は、鳥栖-諫早-島原-昼食-島原城入り口まで今日は後編をどうぞさて、島原城に着いて、中を見学することにしました。大人550円です。中は、島原の歴史、高校生手作りのジオラ...
doranekoさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。