鉄道コム

gldさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 181~200件を表示しています

全374件

  • IMG_3425 四季島

    磐越西線 TRAIN SUITE 四季島 10月

    • 2021年11月2日(火)

    来春からは磐越西線にて四季島撮れなくなるようなので まだ撮れて無かった一ノ渡川橋梁正面からの撮影に来てみましたが今回も通過時間には一ノ渡川橋梁は朝霧の中でした来春からは夕日の日本海沿いで撮れるのかな?

    gldさんのブログ

  • 紅葉 真っ盛りの只見線でした第三只見川橋梁

    gldさんのブログ

  • あいの風とやま鉄道 一万三千尺物語を撮った帰りに市振駅にて えちごトキめき鉄道 455系・413系を見かけたので まだ撮って無かった 糸魚川市 姫川橋梁へ先回りして撮って見ましたこの撮影ポイントも トワイ...

    gldさんのブログ

  • 早朝の雨ピンで。。。そして 久しぶりに来てみたら もっと残念なのが こちらでした 車横付けの最高の撮影ポイントでしたが 車で行く時は要注意です

    gldさんのブログ

  • あいの風とやま鉄道のダイニング列車 「一万三千尺物語」を今回も寄り道して撮って来ました

    gldさんのブログ

  • IMG_3303 信越本線115

    信越本線115系 10月

    • 2021年10月19日(火)

    本日のメインは弥彦色の115系ではなくて バックの山々です先日朝寒いと思ったら 高い山々が真っ白になってました 本日お天気が良かったので いつもの撮影ポイントにてバックに冠雪した山を入れて撮りました ...

    gldさんのブログ

  • IMG_3285 信越本線EF510

    信越本線 EF510 10月

    • 2021年10月18日(月)

    お目当ての115系長岡行きはカラーが撮影済みとダブってしまいましたが お天気悪く白波立つ日本海沿いを行く銀釜さんが撮れました 

    gldさんのブログ

  • 10/16日 この日の長岡行き快速は 歌舞伎役者の顔のような 1次新潟色でしたあと 二色です

    gldさんのブログ

  • IMG_2927 只見線

    第二只見川橋梁 10月

    • 2021年10月15日(金)

    お座トロ列車 こんな感じで撮ろうと思ったんですが 一ヶ所で二度美味しい処へ行ってしまいました 今頃は柿の木もいい色になってるでしょね(^o^)

    gldさんのブログ

  • 10/9 只見線 お座トロ展望列車 最後の撮影は第一只見川橋梁でした この日は宣言解除後という事もあって 観光客さんが結構登って来てましたし 途中 観光バスも数台見かけました

    gldさんのブログ

  • IMG_3214 しなの鉄道

    しなの鉄道 晴星 10月

    • 2021年10月13日(水)

    上田電鉄を撮った後 時間的に撮れそうでしたので しなの鉄道の新しいラッピング車両を撮って見ました 控え目なヘッドマーク 晴星でした 北しなの線へも来てるようなので いつもの撮影ポイントで側面をいつ...

    gldさんのブログ

  • IMG_3172 上田電鉄

    上田電鉄 別所線 赤い鉄橋

    • 2021年10月12日(火)

    連れのお供で出かけたついでに今回も寄り道して 春に復旧した千曲川橋梁通称 赤い鉄橋を撮って来ました1002編成のラッピング電車がやって来ましたが ファインダー覗かずにシャッター切ってたらイメージし...

    gldさんのブログ

  • 本日の快速長岡行き 2次新潟色 でした曇ってましたが海の向こうの山々が結構見えてました

    gldさんのブログ

  • お座トロ展望列車 復路は第二只見川橋梁を上から撮って見ました

    gldさんのブログ

  • まだ撮った事の無かった お座トロ展望列車を 第四只見川橋梁にて撮って来ました

    gldさんのブログ

  • 気温が高かったせいも有り マイナーな撮影ポイントではいい感じの煙を見れなかったので 煙の見れる撮影ポイントに寄って帰る事にしました少し色付き始めた柿の木の有る 小布瀬原の柿の木ポイントです柿の木と...

    gldさんのブログ

  • 三川駅を出て 林の中を行くばんえつ物語を撮って見ました正面に来た所で撮りましたが 煙は薄くなってました(^o^)

    gldさんのブログ

  • 小雨降る日本海沿いを行く 快速長岡行 115系懐かしの新潟色です柿崎駅~米山駅

    gldさんのブログ

  • IMG_2692 やまどり

    快速「谷川岳ループ」

    • 2021年10月5日(火)

    帰路は 快速「谷川岳ループ」として運行されました 撮りたかった撮影ポイントは諦め やって来たのは中里の大カーブですしかし この時期ススキが伸びてて良い撮影ポイントが見つからず 編成を入れると全面ス...

    gldさんのブログ

  • IMG_2683 信越本線115

    信越本線115系 10月

    • 2021年10月4日(月)

    休日に出遅れて いつもの撮影ポイントには数名の撮影者さんでしたので 今回は有名撮影ポイントの人の居ない処からの撮影でした解除明けのお天気の良い休日には海に釣り人 国道にも結構車が走ってましたこの日...

    gldさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信