鉄道コム

IARNRÓDさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 41~57件を表示しています

全57件

  • JR西日本といえば、近年は鉄道部品販売を行わなくなって久しくなり、部品が出回りにくい鉄道会社としても知られるようになってきました。方向幕に関しても例外ではなく、国鉄時代の物など比較的入手しやすい物も...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 「空港雷鳥」は681系だけでなく683系にも、そして旧幕にも現行幕にも収録されています。「空港サンダーバード」は実物の入手が難しいため、自作の紙製レプリカとなっています。フリマサイトに出品されていたのを...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 金沢運転所(現在の金沢総合車両所)に所属していた、681系の先行試作車(プロトタイプ)で使用されていた物です。使用当時はまだ特急サンダーバード号は登場しておらず、試作車は「ニュー雷鳥」と呼ばれていまし...

    IARNRÓDさんのブログ

  • ここでは283系の種別幕の中から、幾つかのコマをピックアップして紹介していきます。●「スーパーくろしおオーシャンアロー」283系の幕の中では一番内容量の多いコマのため、最も見応えのある表示だと思います。僅...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 日根野電車区(現在の吹田総合車両所日根野支所)に所属する「オーシャンアロー」でお馴染みの特急車両で使用されていた物です。幕の製作年月は1996年5月。283系のデビューが96年7月末なので、オーシャンアロー...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 地下鉄烏丸線の駅の発車標といえば、現在LED式の物が使われていますが、開業時からそうだったわけではなく、かつては幕式の物が使われていました。この幕は、その行き先を表示する部分になります。下記ツイートの...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 一部の旧方向幕の最後に入っている「中書島↔宇治」「枚方市↔私市」の2コマになります。使用感の無い新品で、予備品だった物と思われます。京阪の行先旧幕自体はよく出回っていますが、このような支線の旧幕が入...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 客室内の一部出入口の左上に貼り付けられている物です(記事末の画像および説明参照)。案内文に「展望ラウンジ」「白浜・新宮方面」「京都方面」の文言が見える事から、283系(オーシャンアロー)用の物と分かり...

    IARNRÓDさんのブログ

  •  これはテスト用の記事です。新大阪駅で撮影したJR西日本の283系、通称オーシャンアローです。

    IARNRÓDさんのブログ

  • 以下、撮影は2016年6~10月。 アイルランドの首都・ダブリン(Dublin)とその近郊には、DART(ダート)と呼ばれる電化路線が走っているのですが、 そのDARTには、日本製の電車が走っているのです。 製造元は東急...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 少し前にレアなカット幕の話をした時に思ったこと。そういや阪神のカット幕もあまり見かけないよな…と。真ん中の「準急l三宮」は、台紙からペリッと剥がして既存の方向幕にペタッと貼り付けられる、ステッカータ...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 「快速急行l京都」……実際はこんな列車走ってないんだけどね。笑..でも昔はあったのかな? 近鉄京都線の快速急行。.

    IARNRÓDさんのブログ

  • 3200系といえば、地下鉄烏丸線や近鉄京都線・橿原線・奈良線などで運用される車両ですが、(Wikipediaより)なぜ3200系なのかというと、方向幕の収録内容の中に(以下収録順)、・「急行l高の原」・「普通l北山...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 皆さんご存知の通り、 ・近鉄から阪神の神戸三宮に直通するのは「快速急行」のみ・加えて阪神線内に入る近鉄の急行は存在しない・そもそも阪神線内でも急行は神戸三宮まで行かない にもかかわらず・・・ 近鉄の阪...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 色々な鉄道グッズショップや鉄道イベントを回ってた時に思ったこと。 「そういえば『新快速』のカット幕って、殆ど見かけることがないよなあ…」 JR西日本の種別幕(カットされラミネート加工されたやつ)といえば...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 2017年にイギリスを旅行していた時のこと。 訪問していたのは、ヨーク(York)にある国立鉄道博物館(National Railway Museum)。 日本から寄贈された0系新幹線が置かれていることで、日本の鉄道ファンの間でも...

    IARNRÓDさんのブログ

  • 以下、撮影は2017年4月。 イギリスを旅行中、現地のトロリーバス博物館を訪れた際に観察・撮影したもの。 日本ではトロリーバスの存在自体が希少であり、現存する路線 *1 もトンネル内を走行しているため、地上...

    IARNRÓDさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信