鉄道コム

jh2xvaさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 221~240件を表示しています

全1130件

  • 秋の天浜線:キハ20色に黒兎ウルのHMを付けてコスモスとキハ20色に黒兎ウルのHMを付けて登場!今回は、前後にHM付きになってました。以上 秋の天浜線:キハ20色に黒兎ウルのHMを付けて でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 秋の天浜線:シンキャタライナーを追いかけて彼岸花も終わり、続いての秋の花はコスモスです。 シンキャタライナーとコスモスの共演です。以上 秋の天浜線:シンキャタライナーを追いかけて でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231024/07/jh2xva/3d/21/j/o0800053415355000924.jpg

    秋の天浜線:コスモス咲く沿線で

    • 2023年10月24日(火)

    秋の天浜線:コスモス咲く沿線で彼岸花も終わり、続いての秋の花はコスモスです。 ノーマルタイプとコスモスの共演です。以上 秋の天浜線:コスモス咲く沿線で でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231023/08/jh2xva/1a/76/j/o0800053315354559900.jpg

    秋の天浜線:実りの秋とPAS号

    • 2023年10月23日(月)

    秋の天浜線:実りの秋とPAS号気賀の田園地帯、家仮直前、たわわに実ったお米と彼岸花。PSS号がゆっくりと下って行きます。最後の彼岸花と一緒に撮影です。以上 秋の天浜線:実りの秋とPAS号 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 秋の天浜線:キハ20色に黒兎ウルのHMを付けて尾奈駅でキハ20色に黒兎ウルのHMを付けて登場!最後の彼岸花と一緒に撮影です。以上 キハ20色に黒兎ウルのHMを付けて でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • 秋の天浜線:シンキャタライナーを追いかけて尾奈駅で最後の彼岸花と一緒に撮影です。以上 秋の天浜線:シンキャタライナーを追いかけて でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • JR東海 浜松工場へGO!ドクターイエロー入庫これまで開催されていた、一般公開イベント「新幹線なるほど発見デー」に代わる、有料イベントで、新幹線の団体専用列車に乗って入場。浜松工場入口にある、新幹線の踏...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231020/07/jh2xva/d2/23/j/o0800053315353217250.jpg

    秋の天浜線:ノーマル列車

    • 2023年10月20日(金)

    秋の天浜線:ノーマル列車尾奈駅で貴重なノーマルタイプ・・・・・・・・最後の彼岸花と一緒に撮影です。以上 秋の天浜線:ノーマル列車 でした。

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231019/07/jh2xva/6a/5c/j/o0800053315352812701.jpg

    タキ1300-1甲種輸送

    • 2023年10月19日(木)

    タキ1300-1甲種輸送当初は、日車から稲沢へ行く予定だと思われていましたが、何と西浜松へ!情報も色々で、三重県への配備になるとの事も?今回は、新造の1号機と言う事なのか?タキ1300-1+リサ-チキャビン付で...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231018/07/jh2xva/e0/11/j/o0800053315352403199.jpg

    秋の天浜線:どうする家康号

    • 2023年10月18日(水)

    秋の天浜線:どうする家康号今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです。 東...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231017/07/jh2xva/f4/fc/j/o0800053315351991438.jpg

    秋の天浜線:キハ20色号

    • 2023年10月17日(火)

    秋の天浜線:キハ20色号今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです。 東方面...

    jh2xvaさんのブログ

  • 秋の天浜線:シンキャタライナー号今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231015/08/jh2xva/ca/51/j/o0800053315351092396.jpg

    秋の天浜線:KATANA号

    • 2023年10月15日(日)

    秋の天浜線:KATANA号今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです。 東方面の...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231014/07/jh2xva/2a/65/j/o0800053315350627212.jpg

    秋の天浜線:PAS号

    • 2023年10月14日(土)

    秋の天浜線:PAS号今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです。 東方面の曼...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231013/07/jh2xva/f2/f7/j/o0800053415350214038.jpg

    秋の天浜線:ノーマルタイプ

    • 2023年10月13日(金)

    秋の天浜線:ノーマルタイプ今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです。 東...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231011/07/jh2xva/20/75/j/o0800053315349384536.jpg

    秋の天浜線:どうする家康号

    • 2023年10月11日(水)

    秋の天浜線:どうする家康号今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです。 東...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231010/07/jh2xva/7c/36/j/o0800053215348969268.jpg

    秋の天浜線:ぶんぶん号

    • 2023年10月10日(火)

    秋の天浜線:ぶんぶん号今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとという感じです。 東方面...

    jh2xvaさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231009/08/jh2xva/6b/f9/j/o0800053315348501690.jpg

    甲種輸送、新京成80000形

    • 2023年10月9日(祝)

    甲種輸送、新京成80000形約1年ぶりの日車からの東向けの甲種輸送です。今回は、DD200-20が牽引して西浜松貨物迄やって来ました。前後にヨが付けられているので顔が見れないので残念です。以上 甲種輸送、新京成8...

    jh2xvaさんのブログ

  • 秋の天浜線:シンキャタライナーを追いかけて今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっととい...

    jh2xvaさんのブログ

  • 秋の天浜線:シンキャタライナーを追いかけて今年は、残暑が厳しくなかなか気温が下がって来ないので、沿線の彼岸花の開花がかなり遅くなりました。 お彼岸前には、数える程しか開花してませんでしたがやっとと...

    jh2xvaさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信