kagoshimajinさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全644件
2021年1月18日 越後線で撮影新潟地区でもこの塗装は新しい方で、地元の方々からも馴染みがあるであろう三次新潟色。むしろこのカラーリングが1編成しか残っていないことに驚きを感じています。雪景色を行く115系N...
kagoshimajinさんのブログ
2021年2月13日 信越本線で撮影日本海縦貫線で活躍するEF510。かつてはEF81ばかりだった日本海縦貫線。気が付けば大量増備、JR東日本からの転属車両を含めEF510の独壇場となってしまいました。有名撮影地を行くEF5...
kagoshimajinさんのブログ
2021年1月17日 柏崎で撮影1984年に電化された越後・弥彦線。そのうち弥彦-東三条間の地域輸送がメインだった弥彦線には1988年からワンマン対応2両編成、そして上写真の塗装の115系が投入されました。のちに白地に...
kagoshimajinさんのブログ
2021年4月11日 信越本線で撮影鯨波付近で撮影したEF510 502。外観の通り、もとはJR東日本の寝台特急牽引機。「カシオペア」や「北斗星」などの牽引で活躍しましたが、寝台特急の廃止等によりJR貨物に移籍していま...
kagoshimajinさんのブログ
2021年1月18日 信越本線で撮影みなさんご存じのとおり、JR東日本の115系は現在新潟地区にのみ現存し、7編成7種のカラーリングをまとっています。写真のN38編成は湘南色を纏い、新潟色で溢れていた新潟地区で見る...
kagoshimajinさんのブログ
2020年12月20日 信越本線で撮影日本海縦貫線で撮影したEF510 12。本州中部付近に定住する気満々だったので、出張と言えど雪国新潟に行くとは夢にも思っていませんでした。初めて日常的に雪を見た新潟出張。生活で...
kagoshimajinさんのブログ
2020年秋ごろから2021年春まで出張で新潟に滞在していました。その間車持ち込みNGを宣告されつつも、チャリや公共交通機関を駆使してあちこち出歩いてました。ちょうど撮影時期と同じ雪のシーズンになってきたの...
kagoshimajinさんのブログ
2010年11月20日 鹿児島本線で撮影鹿児島本線を南下する813系。当時まだまだ国鉄型が数多く活躍していた北部九州。それらを置き換えるために1994年に登場しています。登場時は2両編成でしたが、中間車を組み込むな...
kagoshimajinさんのブログ
明けましておめでとうございます。昨年は大雪やコロナなど色んなものに巻き込まれた1年でしたが、無事年を越せたことに安堵しております。新年一発目ってことで色々考えましたが、金色だったりアルファベットの最...
kagoshimajinさんのブログ
2010年6月6日 東北本線で撮影以前名古屋から関東に行ったときに撮影したEF64牽引の寝台特急「あけぼの」。東北本線系の「北斗星」「カシオペア」のEF81と比べると地味な印象のあるEF64。しかし、客車のブルーとは...
kagoshimajinさんのブログ
2010年6月5日 東北本線で撮影EF81牽引時代に撮影した北斗星。バックにE231系が被ってしまいましたが、星釜牽引ってことでヨシ?12両の客車をけん引する姿は迫力があります。北海道新幹線開通により姿を消した定期...
kagoshimajinさんのブログ
2010年5月3日 鹿児島本線で撮影何気にリレーつばめの記事をちゃんと書いたことが無かったことに驚き。みなさんご存じ、2004年の九州新幹線部分開業に伴い「つばめ」を博多-新八代間に短縮、愛称を変更して誕生し...
kagoshimajinさんのブログ
明日で仕事納めです。あっと言う間だった今年1年。4月半ばまでの新潟生活、そして5月からは九州生活。GWは念願のマイカー東北一周も実現できました。来年も遊ぶぞー!笑2010年7月22日 鹿児島本線で撮影何気に初め...
kagoshimajinさんのブログ
2011年2月6日 東海道本線で撮影夏ごろに載せ忘れを発見したのですが、夏に掲載する写真ではないなと思い冬まで待って掲載。東海道本線は太平洋沿いの温暖な気候のエリアを走る印象がありますが、関ヶ原付近は山間...
kagoshimajinさんのブログ
2010年5月9日 中央本線で撮影中央本線で活躍する211系5000番台。2編成在籍する0番台は国鉄時代に製造されましたが、5000番台はJR東海仕様車となっており、基本番台と比較し外観上では前面助手席側の窓が拡大され...
kagoshimajinさんのブログ
2011年2月6日 東海道本線で撮影関ヶ原付近を行くEF66 121。本州の貨物列車は長いですね~EF66の100番台自体はJR移行後に製造。初期は丸型ライトが横に2つ並んでいましたが、後期型は一体型の角形ライトに変更され...
kagoshimajinさんのブログ
2010年7月10日名古屋で撮影名古屋駅で撮影したEF64 1016と1002の重連貨物。中央西線の重連=タキのイメージがあったのですが、コンテナ貨物でも重連があったんですね(素人ですみません)。両車が現存してるのか調べ...
kagoshimajinさんのブログ
2010年6月5日 たぶん高崎線で撮影11年前の撮影で記憶が定かではないですが、ふらっと名古屋から金沢経由で関東入りした時に撮影した一枚。仕事終わりに「しらさぎ」で金沢入り、「能登」で関東入りとアホなことし...
kagoshimajinさんのブログ
12月11日(土)および12月12日(日)に博多-鹿児島中央間で「懐かしの787系つばめ号乗車のたび」というツアーが開催されました。天気が微妙だったので行くか迷いましたが、「肥薩おれんじ鉄道にノーマル?の787系が走...
kagoshimajinさんのブログ
2010年7月17日 北陸本線で撮影JR貨物のEF81 146。元々JR東日本の新潟エリアを中心に活躍していましたが、2004年にJR貨物に移籍。2012年に600を足して746号に改番。最終的に富山から門司に移ったそうですが、現在...
kagoshimajinさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。