lunchapiさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2007件
2024.09.06(金)今日はダメダメちゃんな話Suica(スイカ)10年間利用実績がないと使えなくなります(知らなかった)発売当時大騒ぎになった東京駅開業100周年記念Suicaがもうすぐ期限切れになりますというニュース...
lunchapiさんのブログ
2024.09.05(木)今朝は配給列車(秋田→国府津)が武蔵野貨物線を走りましたちょうど朝食の時間なので悩みますおまけに武蔵野線は東浦和駅で貨物列車が坂を登れない?というとんでもアクシデントで運転見合わせ情報...
lunchapiさんのブログ
2024.09.04(水)今日も新津配給(横須賀線e235系、新津→大船)あります暑さも少し和らいだので、自転車で鶴見駅遠征復活!もちろん途中に中原電車区短車庫の扉が開いていて、南武支線の新旧が縦列停車中これは何か...
lunchapiさんのブログ
2024.09.03(火)今日はカシオペア号の中央本線竜王駅まで試運転あります上野駅出発、常磐線経由から見るつもりでしたけど見送りさらに昼食をがっつり食べていたら武蔵野線内のシーンにも間に合わず実はちょっとし...
lunchapiさんのブログ
2024.09.02(月)今日は台風一過、じゃなくて予報はハズレまくった挙句に迷走して台風はどこかで消滅暑いからちょっと雨に降って欲しい(苦笑)自転車で多摩川沿いを調布まで遠征多摩川河原は流されてきた流木が凄...
lunchapiさんのブログ
2024.09.01(日)今日も台風騒ぎで新幹線の計画運休継続中夏休み最後に旅行を計画していた方々はご愁傷様ですでもこちらはあまり雨も降らずピンとこないですね今回の台風は予測するのが難しかった、という大本営発...
lunchapiさんのブログ
2024.08.31(土)まだ台風が居座ってますけど、朝から雨も降らずカシオペア号(団体)の上り回送を見に行きました計画運休するくらいの台風でも不要不急の列車は走るようなので、こちらも不要なお出かけ(笑)国鉄...
lunchapiさんのブログ
2024.08.30(金)今日も台風日和こちらはおかげさまでさほど降っていないのですけど、多摩川は凄いらしいということで、朝の二子玉川支流の野川(右側)との合流部地権者の意向で昔から堤防がなく、最近氾濫した場...
lunchapiさんのブログ
2024.08.29(木)今日は廃車回送と甲種回送あります台風が来そうで来ないので昼間はまだ雨は降らずということで、まずは自転車で出動【新鶴見】国鉄機関車EF64牽引の横須賀線e217系廃車回送、本線から構内に入って...
lunchapiさんのブログ
2024.08.28(水)今日も買い物ついでに中原電車区立ち寄り特に変わりなしと思っていたら、、、南武支線205系連結4両編成がいません(汗)3日前に立ち寄った時は4番線の先端ギリギリにいたはずなのに車庫前にはe217...
lunchapiさんのブログ
2024.08.27(火)今日は線路ネタもないので、成田エクスプレス27号(大船駅→成田空港駅)の謎の話少し前、横浜駅のすぐ南側でJR線・相鉄線を跨ぐ平沼橋にて、暑い中を奥さんを連れて橋をひいひい歩いて渡っている...
lunchapiさんのブログ
2024.08.26(月)今日は自転車で調布まで遠征先日ゲリラ雷雨で途中折り返しを余儀なくされたのですが、今日は予想に反してまた猛暑が折り返してきました(泣)それでも今回は完遂その後は新津配給、近場の梶ヶ谷貨...
lunchapiさんのブログ
2024.08.25(日)今日は奥さんの推し活のお付き合い小田急線相模大野駅近くの相模大野中央公園で「もんじぇ祭り」相模大野駅小田原線・江ノ島線の乗り換えで頻繁に利用していますけど、下車したのはいつ以来か覚え...
lunchapiさんのブログ
2024.08.24(土)今日の夕方は奥さんの実家の町内会のバーべキュー大会にお付き合い田園都市線たまプラーザ駅近くの公園以前、何度か付き合ったことがあって、こじんまりと肉(いい肉)を焼いて食べた記憶があるの...
lunchapiさんのブログ
2024.08.23(金)今日は暑さも収まりゲリラ雷雨もなさそうということで、夏の熱中症対策で封印してきた自転車で鶴見川沿いに川崎まで大遠征を再開でもまずは中原電車区に立ち寄り南武支線205系連結4両編成が復活、...
lunchapiさんのブログ
2024.08.22(木)今日は暑さも和らぎ曇天で自転車日和でも昨日から天気が不安定でゲリラ雷雨あり?調布まで行くつもりでしたが、ヤフーの雨天レーダーではその近辺で大雨マークまぁ大丈夫だろうと出かけると、すぐ...
lunchapiさんのブログ
2024.08.21(水)今日も線路ネタ三昧まずは横須賀線e217系廃車回送大船電車区の様子も確認したいので藤沢駅まで【藤沢駅】小田急の異種車両併合運転に遭遇試運転だそうです鋼鉄車両とステンレス車両の併合なんてあ...
lunchapiさんのブログ
2024.08.20(火)今日はお盆明けの線路ネタ大会まずは、東西線直通電車のAT秋田入場配給(豊田→東大宮)今日は国立駅で見ようと思いましたが、、、【国立駅】中央線で人身事故、電車は動き出しましたが、配給は来ま...
lunchapiさんのブログ
2024.08.19(月)リュックに入れっぱなしのメガネが見つかりません普段は使わないのですが昨日、コンサートの会場にて、気が付きました今日部屋中探しても見つからず、そもそもいつどこで失くしたのか分からず前回...
lunchapiさんのブログ
2024.08.18(日)今日も暑いけど、介護施設往訪と買い物のついでに中原電車区立ち寄り、昨日と同じ午後は一人で避暑地に避難前田ホール「洗足学園創立100周年記念公演 パーカッションアンサンブルの饗宴」前田ホー...
lunchapiさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。