mの日常さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1887件
1960~70年代の名古屋鉄道を収めた写真集 全国初となる特別料金不要の冷房車5500系・展望席を設けたパノラマカーが登場し、戦前の木造/半鋼製車両や更新車が混在する時代 600V支線区も健在です 新名古屋駅を中...
mの日常さんのブログ
1996(平成8)年にF-2戦闘機の試作初号機として登場(単座型 XF-2A:63-0001その後 63-8501 に改番) 現在は試験実験機として岐阜基地の飛行開発実験団に配備 ブルー迷彩を纏う量産機に対し、本機は白と赤の独自...
mの日常さんのブログ
旧国鉄 越美南線 美濃太田駅〜北濃駅 間 72.1kmを結ぶ 第三セクター 長良川鉄道 観光列車「ながら」の投入、急行色の新型600形の投入などが話題です 沿線9駅のスタンプラリー 記念品は完全踏破称号スタンプと...
mの日常さんのブログ
樽見鉄道の315号車がリバイバル塗装で国鉄首都圏色にお色直し (横屋〜東大垣 間) 1999(平成11)年に登場した現有最古参車両で、以前はプラレール号としてラッピングされていましたが、各所でのリバイバルブー...
mの日常さんのブログ
■秋葉山 圓通寺(名古屋市) ここ圓通寺は火の神様秋葉大権現を祀り、年末には火渡り神事が行われる 秋葉山信仰で秋葉大権現と天狗が同一視されていることから天狗の土鈴のおみくじです 35.1227713,136.910598...
mの日常さんのブログ
■熊野神社(愛知県・東海市) 熊野神社のシンボルの八咫烏(やたがらす)をかたどったおみくじ 金と黒の2種類がありました 全国に「熊野神社」は3000社あるらしい 35.0070132,136.9036911 - Google 検索www.g...
mの日常さんのブログ
今日の一枚 週イチの夜間飛行訓練 今日はF-2B(101号機)が飛んでいます こちらはT-4(606号機) ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
愛知県 東三河(奥三河)の 本長篠駅〜三河田口駅 間 22.6km を結んでいた 豊橋鉄道田口線 1929(昭和4)年に田口鉄道により部分開業、1932(昭和7)年に全通 その後豊橋鉄道に吸収された 水害による不通を経て、1...
mの日常さんのブログ
3月の「キハ85系ひだ号」引退、6月の「キハ85系 南紀号」引退 とすでに定期列車は新型HC85系車両に置き換わっていますが、記念に運行された「ありがとうキハ85系ひだ号」「ありがとうキハ85系南紀号」ともに連日...
mの日常さんのブログ
名古屋「松浦商店」さん謹製『復刻幕の内弁当』 中身は標準的な幕の内弁当ですが、掛け紙には 旧塗装のパノラマsuperと名鉄百貨店ビル が描かれています 弁当名なのか大きく「幕の内」「パノラマsuper」と書か...
mの日常さんのブログ
昨春に続いて沿線の寺社御朱印をめぐるイベントが寺社御朱印サイトのホトカミとタイアップして開催中(4/22〜7/31) あわせて名鉄オリジナルの御朱印帳が今年も登場 西陣織の表装には真紅の7000系が織り込まれ...
mの日常さんのブログ
名鉄一宮駅では昨年より「朔日入場券」を発売しています 毎月1日に特製スタンプを裏に押した硬券入場券を買うと、市内の指定喫茶店でサービスを受けることができます ただ残念なことに今回7月で終了だそうです...
mの日常さんのブログ
名鉄名古屋駅限定企画 7月〜10月限定で758(ナゴヤ)に因んだノスタルジックカード付き硬券入場券が発売 7月は「7」が頭数字の車両 ということで、7000系・7500系・7700系 デザインです 8月は「5」が頭...
mの日常さんのブログ
今日の一枚(2枚目) 週イチの夜間飛行訓練 今日はC-2(201号機)が飛んでいます こちらは KC-767?のシルエット ーー・ーー・ーー・ーー・ーー
mの日常さんのブログ
今日の一枚 川崎で整備中のE-2C 早期警戒機(34-3459)がテスト飛行 ここで見るのは珍しいですね 背中の大きなレドームが特徴的 直径7.3mとのこと デカい! 今日の午後は賑やかでした F-2戦闘機(501号機...
mの日常さんのブログ
安来市 和鋼博物館(安来駅から約1km)に保存展示されていたのは D51蒸気機関車488号機 1940(昭和15)年に郡山工場で製造 東北、九州、山陰で活躍し、1975(昭和50)年に引退 総走行距離は 2,286,035km 博物館...
mの日常さんのブログ
松江市 松江北公園(松江駅から約1.2km)に保存展示されていたのは C56蒸気機関車131号機 「ちどり」のHMをつけています 説明板は見当たりませんでした 1938(昭和13)年に日立笠戸で製造 東北で活躍し、1973(...
mの日常さんのブログ
JR西日本が運行する夜行運行も可能な観光列車 種車は新快速として活躍した117系電車 外観は濃紺 車内はリクライニング座席をはじめ、ベッドにもなるグリーンボックス席、グリーン個室、横になれる2段ノビノビ...
mの日常さんのブログ
東京メトロ 2000系2147Fが近車を出場 EF65-2083?に引かれて東へ向かいます(機番未確認) 天気が良ければ明るい西の方へ遠征のつもりだったけどあいにくの天気なので近場でと考えていたところ、ダイヤ乱れでい...
mの日常さんのブログ
昨日出場した3504F 今日は本線急行運用のようなので名古屋本線で捕獲 降ったり止んだりの空模様の中、なんとか持ってくれました でも撮影直後にバケツをひっくり返すような土砂降りに会っちゃいました なんと...
mの日常さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。