鉄道コム

mokei1968さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全170件

  • s-OLY10080

    今週の一両 KATO DD51 HO&N

    • 2020年8月22日(土)

    今週の一両 KATO DD51 HO&N角度少し違うと、DE10とわからなくなりますけどこちらはDD51です。暖地型ですねー 見慣れているのが、このタイプですから、購入するのもこちらをHOゲージの方もヘッドマーク付けたいな...

    mokei1968さんのブログ

  • s-OLY10073

    今週の一両 KATO DE10 HO&N

    • 2020年8月15日(土)

    今週の一両 KATO DE10 HO&N暑いですねー、少しくらい涼しければ操車場にでも見に行きたいけど・・・入換機といえば、DE10ですねー 小型のディーゼル機関車はいいですね最近はハイブリットタイプも出てきています...

    mokei1968さんのブログ

  • s-OLY10106

    今週の一両 KATO クモハ12 HO&N

    • 2020年8月12日(水)

    今週の一両 KATO クモハ12 HO&N私がHOを買い始めたいなと思った一つの切っ掛けの車両です。この雰囲気はいいですよねーリベットの雰囲気とかブドウ色とか 前後の顔の表情が違うところとか、いいですねーここで...

    mokei1968さんのブログ

  • s-OLY10067

    今週の一両 KATO キハ82 HO&N

    • 2020年8月8日(土)

    今週の一両 KATO キハ82 HO&NKATOだと、HOとNと比べられるのはいいですねブルドックも欲しいなぁー 先頭車両として特徴的な車両ですしクローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リンクamzn_assoc...

    mokei1968さんのブログ

  • 2021年の春ですかぁー終息していればねーいいねー踊り子ですねー ウ~ン 私はパスですねーかっこいいとは思うけど、近場じゃないので・・・でも、鉄道模型もだんだんと高くなるよねー 消費税10%は結構キツイク...

    mokei1968さんのブログ

  • s-OLY10061

    今週の一両 KATO キハ58 HO&N

    • 2020年8月1日(土)

    今週の一両 KATO キハ58 HO&NHOゲージを購入するようになりましたけどやっぱり、大きいのはいいですねー最近のNは確かに良くなりましたし、最密度も上がってますけど大きいというところは流石にねー編成で楽しむ...

    mokei1968さんのブログ

  • 2020-12b

    KATO 12月予定品ポスター

    • 2020年7月31日(金)

    KATO 12月予定品ポスターもう年末、師走の話ですねー 早いもので・・・年末までに正常化は無理でもある程度収束して欲しい物で東武鉄道は華麗にスルーです。関東の私鉄はねー 関西私鉄も頑張って製品化して欲し...

    mokei1968さんのブログ

  • 今週の一両 マイクロエース 103系大阪環状線 体質改善車なんか、もう懐かしいって感じになりますね~つい数年前まで走ってたのに、今見ると懐かしい最近の新製車両はステンレス車体でシルバー地の車両が多いで...

    mokei1968さんのブログ

  • 今週の一両 KATO キハ82型

    • 2020年7月24日(祝)

    今週の一両 KATO キハ82型先日HOのキハ82が入りましたねー でも長編成はHOではねーそう思うとNは編成で走らせたいですね連休中にも走らせたいですけどねークローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天RO...

    mokei1968さんのブログ

  • KATO HO キハ82 特急型気動車 自作テープLED室内灯取り付けます。今回も改造?自作ネタですので、参考にされる場合は自己責任にて願います。毎度毎度書くのも面倒ですけどねー その辺、理解を宜しく!材料はいつ...

    mokei1968さんのブログ

  • s-OLY59906

    KATO HO キハ82 特急型気動車

    • 2020年7月18日(土)

    KATO HO キハ82 特急型気動車届きました、今回はチャンとした某家電量販店のWEBショップにて密林だと、なかなか届かないからねーまあー、密林でもマケプレの正規な玩具販売店は良いんですけどね愚痴は、程々に今...

    mokei1968さんのブログ

  • 36b0c609.jpg

    今週の一両 EF81

    • 2020年7月11日(土)

    今週の一両 EF81個人的に北陸筋のローズピンクのEF81が一番しっくりきますがEF81も色々と塗色が変わったものなど、多彩ですねーあの一両が無いんですけどねー 塗色としてイマイチ好きになれなかったけどコレク...

    mokei1968さんのブログ

  • 6090c284.jpg

    今週の一両 KATO ED75

    • 2020年7月7日(火)

    今週の一両 KATO ED75 個人的に東北方面にはまだ行ったことがなくて・・・でも、もうこんな姿は見られないですよねー重連運用とか見てみたかったですねクローゼットの中のおもちゃ箱 セレクトショップ楽天ROOM リ...

    mokei1968さんのブログ

  • 物欲 KATO キハ58 パノラミックウィンドゥ11月の予定品ですねー 今までTOMIXのタイプで持ってますけどKATOでも出るなら欲しいですねー写真はTOMIXのHGシリーズの製品ですねTOMIXの前期モデルの動力はねー まあ...

    mokei1968さんのブログ

  • KATO 11月新製品ポスターもう11月の予定ですねー今回は、個人的にキハ58 1100 パノラミックウィンドゥ車ですねーディーゼルカー好きなんで、パノラミックウィンドゥタイプが好きなんですよねキハ65好きですしねー...

    mokei1968さんのブログ

  • 今週の一両 TOMIX C57

    • 2020年7月2日(木)

    今週の一両 TOMIX C57TOMIXからリニューアルされた蒸気機関車として、最初のものですねこれ、すごく良いですよね TOMIXの総力を上げた作りという感じがしますね 貴婦人の名にふさわしいプロポーションですねー...

    mokei1968さんのブログ

  • 物欲 KATO HO キハ82 特急型気動車7月ですねー 今月はHO キハ82が出る予定ですねー 本当は6月中の予定でしたけど・・・まあまあ、ちゃんと出してくれれば・・・定期的に再販してくれると有り難いですね今回、...

    mokei1968さんのブログ

  • 57feee38.jpg

    今週の一両 583系寝台特急電車

    • 2020年6月28日(日)

    今週の一両 583系寝台特急電車寝台車が減りましたねー 豪華列車は別として新幹線と高速道路と快適なバスが整備されましたからねー個人的に京都から東京など関東へも九州方面も新幹線が便利で、寝台車は利用する...

    mokei1968さんのブログ

  • 鉄道利用について

    • 2020年6月25日(木)

    鉄道利用 ウ~ン最近控えてますねーどうしても乗らなければならないと言う状況ではないからですけど本当なら、去年の様に小学生の息子とあちこち電車に乗せて行きたいんですけどねー 公共交通機関に乗ることで、...

    mokei1968さんのブログ

  • ねて待ちますかねー

    • 2020年6月19日(金)

    KATO HO キハ82・・・7月に販売時期ずれますねーまあーいつものことですけどねー今回は、感染症の問題も有りましたからねーそんな中でも、販売してくれるだけ、有り難いですけどねNでも、いい出来ですけどHOのデ...

    mokei1968さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信