nyankeさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全603件
103系 山手線 と 当時の車窓今回は日本を代表する「都心の足・山手線」の 103系時代 の記録などを見ながら回想します。■山手線の読み方のこと 山手線の呼び方は、昭和47(1972)年頃まで『やまてせん』 と読ま...
nyankeさんのブログ
12系 臨時急行「佐渡54」号上野ー新潟間に運転されていた 急行「佐渡」号。定期列車は 165系 で 運転されていましたが、多客期には、EF58 牽引 の 12系客車 で 臨時列車が運転されていました。▼夕暮れまじかの 尾...
nyankeさんのブログ
ブルートレイン中里上越線の「越後中里」駅前にある、スキーヤーの休憩所「ブルートレイン中里」です。▼越後中里駅 の 駅名版 「里」の読みは「さと」ではなく「ざと」です▲時代に取り残された昔ながらの駅名標...
nyankeさんのブログ
上越新幹線 開業記念日 1982.11.15開業記念日シリーズです。本日 11月15日は、1982年(昭和57年)に 上越新幹線の「大宮 - 新潟」間 が 開業しました。そこで今回は「上越新幹線」の 開業記念品を眺めつつ、印象...
nyankeさんのブログ
115系 紅葉の上越線で高揚一気に寒くなりましたね。木々の色づきも進みそうです。紅葉を見に行きたいところですが、今年は自粛としました。せめて写真で、秋の季節感を愛でたいと思います。▼上越線上り線奥は清...
nyankeさんのブログ
旅客会社さんが所有する貨車国鉄分割民営化の際、貨車でありながら JR貨物 さんに継承されず、旅客会社さんに継承された貨車がありました。皆さまご存知の、砕石(バラスト)散布用ホッパ車です。■在来線用▼ホキ8...
nyankeさんのブログ
103系 京浜東北線 と 電車区(北ウラ・北モセ・南カマ)通勤型電車の決定版103系の京浜東北線と電車をお守りする 電車区 のスナップです。(電車区周辺スナップのみJR化後の記録)京浜東北線は、神奈川県・東京都...
nyankeさんのブログ
併用軌道の再整備(2)今回は10月から工事に着手した Nモデル の工事レポートを。併用軌道再整備の発端となった、メインステーションの高架拡張工事は、10月上旬までに駅前通りを更地化、中旬から高架部分の拡張...
nyankeさんのブログ
「鉄道小荷物」の思い出国鉄の荷物輸送は、1929年9月15日のダイヤ改正から東京ー大阪間に初めて1往復が設定され、以後全国に拡大して行きましたが、自動車輸送、宅配便の普及により、1986年11月1日のダイヤ改正を...
nyankeさんのブログ
秋田内陸縦貫鉄道 暫定開業記念日 1986.11.1秋田内陸縦貫鉄道は、奥羽本線・鷹ノ巣と田沢湖線・角館との間の内陸部を縦貫して結ぶ、全長 94.2Km の 第三セクターの鉄道として設立されました。社長は秋田県知事(...
nyankeさんのブログ
急行「大雪」号 ~晩年期 と 最盛期の回想~日に日に秋も深まってまいりましたね。北海道では、雪の便りも聞こえてくる時期ということで、今回も「北海道」の記事で綴ります・・。札幌ー網走間を結んでいた夜行...
nyankeさんのブログ
国鉄広尾線の硬券切符 ~愛の国から幸福へ~■はじめに DF200 モデル の記事では、沢山の方のご訪問と「拍手」 を頂戴いたしましたこと、誠にありがとうございました。 この場を借りてお礼申し上げます。 今後...
nyankeさんのブログ
DF200 ~JR北海道 カシオペア塗装機~※当記事はモデルに関する事柄以外はフィクションです北海道で運行された観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」の成功を受けて、道内の観光振興協会の陳情も後押しし、JR北海...
nyankeさんのブログ
DF200-901 試作車 【鷲】JR貨物が 1992年(平成4年)に試作した、電気式ディーゼル機関車です。今年の8月8日に、五稜郭~大沼間を単機で往復し、久しぶりに注目を浴びました。寒くなる前に、各種機器・エンジン...
nyankeさんのブログ
気まぐれスナップ 「青梅線 103系」青梅線沿線にハイキングに行った時に、何気に撮っていた山間を行く103系電車のスナップ。▼緑に囲まれた高い位置を走る103系▲緑のキャンパスにオレンジ色の電車が映えますね確か...
nyankeさんのブログ
上野発の夜行列車 ~「北陸」号~上野ー金沢間を結んだ、寝台特急「北陸」号です。特急としての歴史は浅く、「北星」号と同じ 1975年10月 に誕生した列車ですが「北陸」の愛称自体は 1950年(昭和25年)から急行列...
nyankeさんのブログ
切り抜きスナップ「西武鉄道 マヤ検」スクラップブックから発掘された西武マヤ検スナップです。西武鉄道はその昔、国鉄のマヤ車を借り受け、軌道検測を行っていました。▼E41形 のプッシュプルで検測を行うマヤ車...
nyankeさんのブログ
上野発の夜行列車 ~「あけぼの」号~上野ー青森間を結んだ、寝台特急「あけぼの」号です。「あけぼの」号の 定期列車が誕生したのは、1970年10月で、上野ー青森間に1往復が設定されましたが、「あけぼの」を名...
nyankeさんのブログ
米軍に狙われた EF57前記事「新星」号で登場した機関車 EF57 について綴ります。EF57は15両が製造されましたが、1号機はもともとEF56 13号機として製造されていた中、新しい電動機を搭載することになり、車体はEF...
nyankeさんのブログ
上野発の夜行列車 ~「新星」号~上野ー仙台間を結んだ、寝台急行「新星」号です。「新星」号はもともと上野ー盛岡間に走っていた寝台急行「北星」の仙台までの編成を分離・独立し、東海道新幹線の開業と同じ1964...
nyankeさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。