鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

nyankeさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 481~500件を表示しています

全603件

  • 思い出のスナップ「利府の保存機」PART2前記事、利府の森郷児童公園保存機に会った後は、利府駅構内に留置されていた機関車とご対面です。記事タイトルは「保存機」と謳いましたが、こちらは厳密には「保管機」で...

    nyankeさんのブログ

  • 思い出のスナップ「利府の保存機」東北本線・仙台から北側へ2駅目の「岩切」から「品井沼」までの間は、現在の路線とは別に「旧線」がありました。現在の陸前山王駅を通るルートが開業したあと、旧線ルートは「...

    nyankeさんのブログ

  • 思い出のスナップ「ゆめ交流博」号1997年7月に「第8回ジャパン エキスポ」として、宮城県の仙台市宮城野区で「国際ゆめ交流博覧会」が開催されました。▼仙台市交通局 プリペイドカード▲博覧会のテーマは「世界を...

    nyankeさんのブログ

  • 思い出のスナップ「リアス・シーライナー」(初代)時は1997年7月。三陸鉄道とJR東日本のタイアップで、仙台~久慈間で運転された、初代「リアス・シーライナー」です。▼初入線した仙台駅でスタンバイする三陸鉄...

    nyankeさんのブログ

  • あまぎ_157

    157系 特急「あまぎ」号

    • 2020年8月17日(月)

    157系 特急「あまぎ」号国鉄15X系電車シリーズ。153系 (外房) → 155系 (ひので) の記事に続きまして、今回は 157系「あまぎ」号です。東京ー伊豆急下田間を結んでいた急行「伊豆」の一部を特急に格上げする形で 1...

    nyankeさんのブログ

  • 切り抜きスナップ 155系「ひので」号本日は終戦記念日。75年前の今日を境に、新たな「ひので」の光が、日本列島全体に降り注ぎました。ということで、155系で運転された「ひので」号を。写真は例により、グリーン...

    nyankeさんのブログ

  • 外房_153

    153系 急行「外房」号

    • 2020年8月13日(木)

    153系 急行「外房」号新宿・両国と安房鴨川を結んでいた急行「外房」号です。列車名の読みは「そとぼう」。準急列車時代は「がいぼう」という読みで案内されていたそうです。東京駅発着のエル特急「わかしお」号...

    nyankeさんのブログ

  • 切り抜きスナップ「70系 新潟色」前記事「快速 青海川」号が目指した海水浴場周辺へ。グリーンマックスさんの「新潟ローカル70系 6輛セット」キットのパッケージに印刷されていた写真の切り抜きです。▲定番撮影ス...

    nyankeさんのブログ

  • 165系・185系 快速「青海川」号暑いですね夏本番!ということで「海水浴列車」の記事を。海のない関東内陸から、日本海側の海水浴場へ向けて運転された、夏の臨時列車、快速「青海川」号です。▼185系で運転され...

    nyankeさんのブログ

  • 思い出のスナップ「越後線」(非電化時代)越後線は、新潟と柏崎を結ぶ路線で、地図上では日本海沿いを行く印象がありますが、車窓から海を拝める区間はありません。越後線の前身となる越後鉄道が、大正元年8月25...

    nyankeさんのブログ

  • 気まぐれスナップ「夏の非冷房車」ようやく梅雨が明け「夏本番」になりましたね。列車がまだ非冷房だった時代。夏場は窓を大きく開けて、体一杯に「夏」を感じていました。▼バラバラの位置に開け放たれた窓と扉も...

    nyankeさんのブログ

  • C57 「SLやまぐち」号 運転記念乗車券 1979.8.11979年8月1日、山口線 小郡ー津和野間 でSLの復活運転を開始した 「SLやまぐち」号の 運転記念乗車券・入場券です。■記念切符 広島鉄道管理局の発行です▼記...

    nyankeさんのブログ

  • ブルートレイン公開記念入場券 1979.7.29ブルトレのイラストテールマークは、1979年7月に誕生しました。当時の国鉄では「ブルートレイン・キャンペーン」の一環として、7月25日 から 8月6日までの13日間、品川駅...

    nyankeさんのブログ

  • 宮崎リニア実験線 走行試験開始記念日 1977.7.26今から43年前の1977年7月26日、宮崎リニア実験線でリニアモーターカーの走行試験が開始されました。そこで今回は、リニア技術の成長の地となった九州宮崎と産声を...

    nyankeさんのブログ

  • EF58 61 特急「はと」号(運転記念切符)1982.7.24今から38年前の 7月24日、東京ー大阪間に運転された、リバイバルトレイン第2弾  特急「はと」の運転記念切符です。▼チケットケース右上のヘッドマークは、アル...

    nyankeさんのブログ

  • 103系 快速「うみかぜ」号 ~72系の回想~本日 7月23日は「海の日」ということで・・前回記事「急行まつしま」から派生して、名所「松島」を車窓から一望できる 仙石線を走っていた 快速「うみかぜ」号を。東北...

    nyankeさんのブログ

  • まつしま1

    455系 急行「まつしま」号

    • 2020年7月21日(火)

    455系 急行「まつしま」号上野と仙台を結んだ 急行「まつしま」号です。東北特急のサポート役として、特急列車が停車しない地域の優等列車として活躍しました。▼仙台行「まつしま4号」 ( 山形行「ざおう2号」を...

    nyankeさんのブログ

  • キハ58系 急行「いいで・ざおう」号上野 9時6分発、急行「いいで」は新潟行、急行「ざおう」は 山形行。上野ー郡山間は、両列車を併結した キハ58 系堂々の12両編成の姿を見ることができました。▼編成図 (出典...

    nyankeさんのブログ

  • E991編成図

    E991系 交直流試験電車「TRY-Z」

    • 2020年7月17日(金)

    E991系 交直流試験電車「TRY-Z」1994年にJR東日本が製作した、交直両用試験電車です。▼編成図この試験車は勝田電車区に配置され、常磐線の松戸〜我孫子間で 180 km/h、強制式車体傾斜制御を用いて中央本線曲線区...

    nyankeさんのブログ

  • スヤ11形  車両強度振動試験車モデルスヤ11形は、走行中の車両各部の荷重、振動加速度、横圧特性(脱線係数)、温度圧力などを測定するための試験車として、1970年 からJR移行直前の 1987年 まで活躍した試験車...

    nyankeさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

南海が鉄道事業分社化

大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。

画像

「18きっぷ」大改変

冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。

画像

「ウィング号」が横浜駅に停車

京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。

画像

運休が「出雲」のみの理由は

10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。

画像

西武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信