oridonさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2456件
1972(昭和47)年7月15日から走り始めた外房線特急わかしお内房線特急さざなみ。それを記念したラッピング車両が走るというのでさきに幕張車両センターから出てくる姿を捉えました。で天気も悪く体調もあんまり良...
oridonさんのブログ
緑いっぱいの景色の中を行くタラコ色のキハ40。さてここはどこでしょう? なぁんてしれっと問うたところで小湊鉄道だってバレバレですよねw。桜と水鏡で有名な飯給での光景です。その有名なアングルとは真逆の方...
oridonさんのブログ
今日は海の日です。普通であれば海行くぞーっ!ってモードになってる方多数だと思うのですがまたまたコロナの感染が急上昇?何もこの時期に再拡大しなくても・・・ねぇ(T^T)。でそうなるちょっと前に今でも房総の...
oridonさんのブログ
待合室の壁面に某トトロが描かれていることで有名な小湊鉄道上総大久保駅。桜や菜の花の季節は同業の方がわんさと押しかけますがちょっと例年よりも早く梅雨が明けたあとのこの日は誰もおらずちょっと季節はずれ...
oridonさんのブログ
7月15日に運転開始50周年を迎えた特急わかしお・特急さざなみ。それを記念してE257系500番台1編成が記念ラッピング車になるという。久しぶりの地元の明るい話題。幸い我が家は幕張車両センターが割と近い。という...
oridonさんのブログ
うっかり忘れておりました。総武快速線東京開業、津田沼までの複々線完成、そして特急わかしお・特急さざなみ、どれも1972年昭和に直すと47年7月15日の開業、運転開始でした。早いですねぇもう50年だそうで。道理...
oridonさんのブログ
しばらく小湊鉄道にご無沙汰しておりました。その間にイベント運転を経て3色目4色目のキハ40の運転が始まってたんですねぇ。俗にいう首都圏色・タラコ色のキハ40 3男鹿線カラー・緑ストライプのキハ40 4走って...
oridonさんのブログ
地元・津田沼で捉えた朝の花形列車・AE使用のモーニングライナーです。この日は出遅れてしまい毎度の大佐倉まで行ってる時間がない!というわけで久しぶりに谷津3号踏切に来たわけなんですが・・・そういえばこ...
oridonさんのブログ
幕張本郷列車ウォッチング第3弾はE231系500番台です。言わずと知れた元山手線用の「つり目」の車両。要するにお古です。この転配計画を初めて聞いた時「101系の時と同じやん」そう思った方も結構いらっしゃるの...
oridonさんのブログ
幕張本郷列車ウォッチング第2弾はE217系です。後継であるE235系1000番台が登場しましたが増備スピードが結構ゆっくりなので置き換えが進んでるという感じが全くしません(個人的な感想ですw)。元からあまり快速...
oridonさんのブログ
久しぶりに訪れた総武本線幕張本郷。走ってくる列車がいなかったので1つ前2つ前の記事は停まっている車両の写真を載せましたがおようやく列車がやって来たようです。なんと!255系特急しおさい。 「わかしお」...
oridonさんのブログ
令和になった今でこそワンマン運転対応のE131系が加わりましたがそれまでは房総のローカル輸送といえば209系が一手に担っておりました。元がかつての京浜東北線の車両だなんてこと意識して利用している人はどれく...
oridonさんのブログ
久しぶりに日没間近な鹿島線北浦橋梁のほとりにやって来ました。計算上では日の入りギリギリ。あとは雲がどうにかなれば・・・というかなり運頼みな状況下。ほぼ1時間に1本な鹿島線。一発勝負です。お遠方にヘ...
oridonさんのブログ
ふと北上して行ってみようと思った栃木県と福島県の県境に架かる黒川鉄橋。ついこの間まで北斗星やカシオペアが当たり前のように雁行していたんだよなぁ・・・と思ったらもう7年も経っちゃってたのね(^ ^;;随分...
oridonさんのブログ
東武日光・鬼怒川線の車両を撮ろうと思うと大体この近辺にお邪魔することが多いです。日光線の板荷駅。初めて来たのはまだ「快速急行だいや」が走っていた頃だったと思うのですがお目当ての古豪5700系には会えな...
oridonさんのブログ
かつては3種3編成ずつの陣容だった東武100系の特別塗色。日光詣が後刻設定され一時は4種となっていたスペーシアのカラーリング。登場30周年行事の一環で日光詣以外はオリジナルカラーに戻されることになった、...
oridonさんのブログ
真夏のスペーシア撮影その2です。前回はサイドから撮りましたので今回は正面がちに撮ってみようか、と。それにしても炎天下だというのに要所要所に人が出てきました。数十分前に自分がロケハンしていた場所にも...
oridonさんのブログ
昨年末に撮って以来ちょっとご無沙汰していた東武日光線板荷界隈。そういや暑い季節にはあまり来たことがなかったかも?というわけで猛烈に暑い日でしたが夏景色の中を行くスペーシアを求めて行ってみました。色...
oridonさんのブログ
那珂湊の写真展を見学しに行くことが目的だった今回の旅。往路は8回の乗り換えののち到着しました。ルートは以下の通り。京成津田沼→ 新京成 →八柱新八柱→ 武蔵野線→南流山南流山→ TX →守谷守谷[…]The...
oridonさんのブログ
ひたちなかからの帰路、水戸から鹿島臨海鉄道、鹿島線、成田線を乗り継いで成田駅までやってきました。 鹿島からサポーター満載だった道中、成田止まりとアナウンスされていた画面右側の209系は実はここ成田で千...
oridonさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。