rrr1942さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全461件
撮影時期:2022年11月中旬都会にパンダ現る!撮影データカメラ:NIKON Z 9レンズ:NIKON NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S撮影場所大阪駅近く、踏切のある道路の歩道橋上から撮影。こんな街中に車で撮影に来る人はい...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月中旬たたブレているだけの写真ですけどね (*´~`*)撮影データカメラ:NIKON Z 9レンズ:NIKON NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S撮影場所信楽高原鐡道、貴生川駅と紫香楽宮跡駅の間の信号所跡で...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月中旬冬はやっぱり日本海だろう。と勝手に思い込んでます。そして、カニ。直販店でちょこっと耳に入った話。漁に出られなくなると、入荷がなくなり価格が上がる。当たり前っちゃあ、当たり前...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月中旬まだ寒くもなっていないのに紅葉真っ盛り。通常ならば、一気に寒くなって色づくものだと思うんですけどね。コレも地球温暖k…撮影データカメラ:NIKON Z 9レンズ:NIKON NIKKOR Z 400mm ...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月中旬遠くからでも目立つイチョウ。いつまであるのかなぁ…いつまでも残って欲しい。撮影データカメラ:NIKON Z 9レンズ:NIKON NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S撮影場所草津線、油日駅近くの舗...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月初旬地球温暖化による影響なのか、11月に入ってもそれほど寒くならないですね。気候も変動しているそうなので、このままだと11月に入ってもセミが鳴き続けるかもしれませんね()否、セミど...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月初旬信楽高原鐡道、山の上からの俯瞰写真があるらしい。どんなのかは見せてもらえなかったけど。いくつか考えられるが、今の時期、まだ早い。もう少し寒くなってからにしよう。と言うのも、...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月初旬いつまでも変わっていないようで、少しずつ変わってくる。以前は非電化だったし、ソーラーパネルもなかった。田畑も直線で囲まれたモノではなく、自由曲線だったはず。少しずつ、少しず...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年11月初旬珍しく、曇っている中晴れ間が出てくれました。こういう事、自分的には奇跡に等しい…撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mmF2.8-3.5 SWD撮影場所東...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬実際に見た(頭の中に記憶した)色と、写真の色ってどこか違うよね。それに、デジタルでは簡単に色の調子も変えられるようになったし。どれが本当の色なのか?そもそも、「本当の」って...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月下旬写真はやっぱり光があってこそ。光を読むことが重要。そんなことは分かり切っている。自分の場合、たとえそれを見据えていたとしても「ここ」と言う時に雲の影に隠れて、それまでの計画...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬この時間帯、何とも言えないですよね。おそらく、春にも同じような写真を撮れるはずなんだろうけど、何故か秋っぽく感じます。自身が秋に撮った記憶があるから、と言うわけでもありませ...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬舗装されていない農道上で突っ立っていると、自転車に乗った二人組の高校生が通り掛かった。何やら喋りながら。よく聞いてみると、ゲームの話のようだった。自分が高校生の頃を思い出し...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬頭のことではない。塗装のことである。撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO撮影場所東海道本線、醒ヶ井駅と近江長岡駅を並走している...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬いつかは無くなってしまうんじゃないだろうか?削られている山を見ていると、人間のやることはエグいなって痛感します。撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS M.ZUIKO DIGITA...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年9月下旬神社参道を横切る列車。昔は日本各地でこういう風景が普通に会ったんだろうなぁ。撮影データカメラ:OLYMPUS E-M1Xレンズ:OLYMPUS ZUIKO DIGITAL ED 50-200mmF2.8-3.5 SWD撮影場所信楽高...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬撮りたい(見せたい)のは、列車か花か。それが大事。撮影データカメラ:NIKON Z 6IIレンズ:NIKON NIKKOR Z 400mm f/4.5 VR S撮影場所信楽高原鐡道、勅旨駅近くの細い道から撮影。舗装...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬またつまらぬモノ(写真)を撮ってしまった…撮影データカメラ:NIKON Z 6IIレンズ:NIKON NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S撮影場所東海道本線、能登川駅の近くの用水路上の農道の橋の上か...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年10月中旬忍者をより神秘的なものとして認識させたのは、アメリカ生まれの某RPGだった。無装備にするとACが下がり(低くなるほど防御力が高くなる)、クリティカルヒットの確率も一気に上がる。Cl...
rrr1942さんのブログ
撮影時期:2022年9月下旬すれ違い列車待ち。単線区間を利用しての旅行中、度々待たされる。イラチの自分はこの僅かな時間すら苦痛…この待ち時間も楽しめるくらいの余裕が欲しいなぁ。撮影データカメラ:OLYMPUS E...
rrr1942さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。