鉄道コム

senselse2さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全65件

  • 小田急広報誌「おだきゅう」を32年遅れでレビューする本ブログ今回は1990年9月号です。http://senselse.livedoor.blog/odakyu199009.pdf前回号に引き続いて複々線シンキングが特集です。当時、いかに小田急が複々...

    senselse2さんのブログ

  • 小田急の広報誌「おだきゅう」を32年遅れでレビューする本ブログですが今回は、1990年8月号です。http://senselse.livedoor.blog/odakyu199008.pdfもう、数ヶ月おきに特集される連続立体化複々線化の記事ですし...

    senselse2さんのブログ

  • 32年遅れで小田急広報誌「おだきゅう」をレビューするこのブログ。今月は1990年7月号です。http://senselse.livedoor.blog/odakyu1990jul.pdf特集は21世紀の森の紹介なんですがそれは記事pdfをご覧いただくと...

    senselse2さんのブログ

  • 小田急広報誌「おだきゅう」1990年6月号http://senselse.livedoor.blog/odakyu199006.pdf駅で配布していた小田急の広報誌を32年遅れでレビューする本ブログ、今月は1990年6月号です。ハイライトは、サーフ90 (SUR...

    senselse2さんのブログ

  • 今回は小田急広報誌 おだきゅう1990年5月号の紹介です。 毎年5月は設備投資計画の公表時期です。この時代は何と言っても連続立体交差化&複々線化が話題この年は大和駅の改良工事も大詰めだったのでその辺りのル...

    senselse2さんのブログ

  • 32年遅れで小田急広報誌「おだきゅう」をレビューするこのブログ、今月は1990年4月号です。1990年4月号はなんと言っても開業したばかりの唐木田駅紹介です。私自身、唐木田駅には特別な思い入れがあります。何せ...

    senselse2さんのブログ

  • 今回紹介は小田急広報誌1990年3月号です。http://senselse.livedoor.blog/odakyu199003.pdf本号は、鉄趣味的につまらない記事なんですが、特集の鎌倉散策の記事の写真に御霊神社前の踏切を通る600形が写っていま...

    senselse2さんのブログ

  • 小田急の広報誌を32年遅れでレビューする本ブログ。今回はおだきゅう1990年2月号です。運行を始めた深夜急行バスがルポされています。http://senselse.livedoor.blog/odakyu199002.pdfこの記事の少し前1989年12月...

    senselse2さんのブログ

  • hyoshi199001

    おだきゅう1990年1月号

    • 2022年1月8日(土)

    小田急広報誌 おだきゅう1990年1月号本号からフルカラーです。バブリーですねー。が、内容がとんでもなくつまらないです。少なくとも「鉄」的には読むところがないです。見た目が良くなってクオリティ下がると...

    senselse2さんのブログ

  • http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989dec.pdf小田急広報誌おだきゅう1989年12月号の紹介です。本号は80年代最後の号ということで小田急の80年代を振り返り、90年代を見通す内容です。「鉄」要素は少な...

    senselse2さんのブログ

  • 小田急広報誌1989年11月号http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989nov.pdf

    senselse2さんのブログ

  • 今回紹介の1989年10月号は、車内広告特集ということで、イベントカー走るギャラリー・ポケット号 の写真を載せておきます。当時は中学生でしたが、これ、インパクトありましたね。写真は世田谷代田駅でなんとな...

    senselse2さんのブログ

  • 今回は小田急広報誌おだきゅう1989年9月号からのピックアップです。http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989sep.pdf本号はなんと言っても複々線化事業の本格着工です。まずは喜多見駅前後の野川橋梁から喜多見...

    senselse2さんのブログ

  • 今回は小田急広報誌1989年8月号からのピックアップです。http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989aug.pdfはじめに狛江区間の連続立体交差事業、複々線化事業の本格着工の話題。記事のとおり、1989年7月18日、1...

    senselse2さんのブログ

  • hyoshi198907

    おだきゅう1989年7月号

    • 2021年7月11日(日)

    http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989jul.pdf1989年7月号は趣味的記事無いのでコメントはお休み。

    senselse2さんのブログ

  • 小田急広報誌おだきゅう1989年6月号からのピックアップです。 http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989jun.pdf 正直本号も趣味的にはそれほど面白くないので、ニュース欄の「成城など5駅のホーム上屋の増設」...

    senselse2さんのブログ

  • http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989may.pdf小田急広報誌1989年5月号の紹介です。まぁ、5月といえば設備投資ですね。平成元年度1989年度は691億円の設備投資額で、2021年度が254億円ですから如何に多額の...

    senselse2さんのブログ

  • おだきゅう広報誌1989年4月号 からです。今月号は趣味的にはさっぱりのメイン記事なので、ニュース欄の「さよならHE車」をピックアップ。といってもうっかり、先月号の紹介記事で、この見学会のこと触れてして...

    senselse2さんのブログ

  • http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989mar.pdf今回は小田急広報誌1989年3月号の紹介です。本号の特集は「クイズ あなたの小田急度チェック」です。なかなかクセある15問でして趣味的に面白いかはさておき...

    senselse2さんのブログ

  • http://senselse.livedoor.blog/odakyu1989feb.pdf今回は小田急広報誌1989年2月号の紹介です。本号の特集は「ボクは小田急の電車です」というルポ記事です。これ3日に及ぶルポでほんとに電車に付き合って同乗し...

    senselse2さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信