Sin1011さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全805件
昨日記事にした、105系電車の種車である103系1000番台。常磐緩行~千代田線で運用されていた頃。松戸 1980(昭和55)年頃通勤形電車では、地下鉄乗入車のみに許された?JNRマークが誇らしげに見えます。...
Sin1011さんのブログ
先のダイヤ改正で、紀勢本線(きのくに線)に残っていた日根野の105系電車が引退したとのこと。2年前に和歌山線・桜井線撤退時点で、全て引退したものと思っていましたが代走運用?で残っていたのですね。JR西日...
Sin1011さんのブログ
昨日は、E653系電車K70編成による上野~仙台間の団臨が走ったとのことで副愛称?が「ひばり51号」だったそうですね。東北特急の代表格だった485系「ひばり」、往時の姿より・・・とはいえ1982(昭和57)年、新幹...
Sin1011さんのブログ
昨日、遅れの5082レを牽引してきたのは、EF210-901号機でした。大船 2021(令和3)年4月試作機誕生から四半世紀、EF210は東海道・山陽始め直流区間の貨物列車には欠かせない存在となり、未だに増備が続く...
Sin1011さんのブログ
昨10日は、東海道線の貨物列車が大幅に乱れていたために本来早朝に上ってくる、新鶴見EF65運用の5086レ(百済→札幌ターミナル)が夕刻になって姿を見せました。最近の動向をよく把握していませんが、新鶴見のPFの...
Sin1011さんのブログ
昨年も記事にしていますが、日付ネタにてキハ48形です。2010(平成22)年3月、電化開業前の札沼(学園都市)線・拓北駅にて。札幌行き普通列車のキハ48 301と、石狩当別行きキハ142-9。昨日記事にしたキハ47同様...
Sin1011さんのブログ
日付ネタにて、キハ47形気動車です。1981(昭和56)年3月、宝塚電化開業前の福知山線普通列車で大阪駅に顔を出していた頃。この少し前までは、キハ20や55などの雑多な編成もあったようですが・・・DD51牽引の客車...
Sin1011さんのブログ
早いもので、185系電車が勇退してから1ヶ月近くになろうとしています。振り返れば40年前の今頃は、営業運転がスタートしたばかりでした。1981(昭和56)年、急行「伊豆」として東京駅を出発し有楽町に差し掛かる1...
Sin1011さんのブログ
満開の桜の下、”新旧”世代が顔を揃えた。横須賀線 北鎌倉 2021(令和3)年4月
Sin1011さんのブログ
もう1件、日付ネタで・・・横須賀線旧2等(→1等)車サロ45形格下げのサハ45形です。身延線で最後まで運用されていた、サハ45008。鰍沢口 1981(昭和56)年8月大糸線のサハ45形↓
Sin1011さんのブログ
昨年のきょうも、高松駅でのキハ45をアップしました。今年も同じ時に撮った、キハ45 52号です。ヘッドマークを掲げた、土讃本線(土讃線)急行「あしずり」のキハ58 306と並んで。高松にて 1981(昭和56)...
Sin1011さんのブログ
1981(昭和56)年夏、身延線の旧形国電引退の頃辛うじて訪問出来た頃の記録から・・・どう行ったか記憶にないのですが、富士駅~柚木駅間にて遠くに富士山山頂を望むことが出来ました。日付に絡めて、クモハユニ4...
Sin1011さんのブログ
「日付ネタ」ということで、スハ43形客車。こんな写真ですが・・・。1982(昭和57)年、上野駅にて。急行「鳥海」に組み込まれていた、ぶどう色(2号?)塗装のスハ43 2073号、発車前のひととき。
Sin1011さんのブログ
2014(平成26)年春、中央東線・鳥沢駅にて。夕暮れ前、通過する215系電車「ホリデー快速ビューやまなし」と満開の枝垂桜。後追いでは、山スカ115系と顔を合わせました。「ホリデー快速ビューやまなし」、私が見...
Sin1011さんのブログ
今年も花見はままならないですが・・・都内有数の桜の名所井の頭公園の最寄り駅、京王井の頭線井の頭公園駅。1981(昭和56)年春、同駅裏で満開に咲き誇っていた桜の下を急行板を掲げた、3000系トップナンバーが...
Sin1011さんのブログ
相鉄線直通対応工事の為、J-TREC横浜に入場していた東急目黒線(~メトロ南北・都営三田線直通)用の3000系電車の長津田への甲種輸送を見ることが出来ました。既に複数回行われているそうですが、私は初見でした...
Sin1011さんのブログ
東京メトロ7000系電車も、いよいよ先が見えてきたようで。この1年程、乗り入れ先の東急東横線にも乗っていませんが様相も変わってくるのでしょう。6年前(平成27年)の春、東横線大倉山駅にて満開の桜と7000系電...
Sin1011さんのブログ
先のダイヤ改正で、関西本線名古屋口を最後にDD51最後の定期運用が消滅しました。国鉄時代の名古屋~亀山電化前に走っていた、DD51牽引の客車普通列車です。714号機牽引、名古屋駅発車前。お見苦しい画像ですみま...
Sin1011さんのブログ
初めての春を迎えた、横須賀線E235系電車。そして、少しずつ去っていくE217系電車。令和3年春、桜満開となった北鎌倉にて。
Sin1011さんのブログ
昨日3月26日は、北海道新幹線新青森~新函館北斗間の開業から5周年を迎えていました。片道だけながら、2度乗車しましたがいずれもJR東日本のE5系でした。運用は承知していますが、北海道所有のH5系にはなかなか巡...
Sin1011さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。