鉄道コム

Toyohara Yamatoさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 741~760件を表示しています

全1957件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230206/14/791p39m160/51/a2/j/o0683102415239584385.jpg

    ED75 102 [機番シリーズNo.165-4]

    • 2023年2月13日(月)

    今日はED75機番シリーズNo.165 102号機の最終Chapter-4です。2004年以降撮影の写真をUpします。これまでの102号機記事↓『ED75 102 [機番シリーズNo.165-1]』今日はED75機番シリーズのNo.165 102号機のChapter-1...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、新年早々の導入以来あれこれやって来たE26系寝台車”カシオペア”の話です。模型的に共通点の多い285系サンライズエクスプレスと並べてみて..からの室内灯照度アップになりました

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230204/08/791p39m160/52/98/j/o1024076715238501536.jpg

    KATO 485系仙セン サシを初期形化

    • 2023年2月11日(祝)

    今日はNゲージ鉄道模型、”シャッフル”を開始した485系特急電車、12連×4本在籍中唯一の仙セン編成の話です。食堂車サシ481を後期→初期形化してみました。屋根の塗り分けにちょっと凝ったりしています

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATOの旧形客車スハ43の話です。偶然の購入、だいぶ古い車両と交代=更新することにしました。茶色ながらアルミサッシ仕様に..実際こうだった?は確認できないんですが断片的な情報を元...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230202/09/791p39m160/3f/83/j/o1024068315237618899.jpg

    西武2000系 4+4+2編成など

    • 2023年2月9日(木)

    今日は撮り鉄ネタ、今年2度目の西武2000系です。4+4+2連の珍10両編成が昼間走行、撮影して来ました。新年初撮りで撮影した編成がもう廃車になっちゃった..もありました。撮影は特記以外2023年1月です。いつも...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATOのE26系カシオペア編成を、北海道仕様=青いDD51重連が牽引します。機関車も客車も入手パーツ取付をやって運転、Short動画もあります。カシオペアの方は早速の?手直しが一部入りまし...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATO201系中央線国鉄仕様です。一旦は許容したもののやはり気になっていた[特別快速]マーク(看板)を結局薄くしました。事の発端は201系起因の短絡=ショート検知発報だったんですが、そ...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230127/08/791p39m160/0b/8b/j/o1024081615235050469.jpg

    ED75 102 [機番シリーズNo.165-3]

    • 2023年2月6日(月)

    今日はED75機番シリーズNo.165 102号機のChapter-3です。2000~2003年撮影の写真をUpします。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。これまでの102号機記事↓『ED75 102 [機番シリーズNo.165-1]』...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、レイアウト系の話です。タイトルは”何のこっちゃ??”かも知れませんが

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230126/17/791p39m160/bc/0c/j/o1024076715234836812.jpg

    KATO 50系盛モカ編成7両

    • 2023年2月4日(土)

    今日はNゲージ鉄道模型、KATOの50系客車です。東北本線で運用された盛モカ=盛岡所属編成のオハフ座席”再建”、インレタ改番、所属表記入れをやりました。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATO(ちょっとだけTOMIX)で12両が4編成も居る485系の話です。初期/後期形を混ぜていますが、意外と似たような感じであることが分かって..シャッフル=編成組換えをやってみることに...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230129/16/791p39m160/36/70/j/o1024068315236051079.jpg

    30年前の東北雪中撮影

    • 2023年2月2日(木)

    今日は撮り鉄ネタ、丁度30年前の1月の写真をUpします。寒かったですが雪の中を行く列車を狙いに行っていました。お目当てはED75でしたが

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATOのE26系客車 カシオペア編成です。仕上げの作業;編成端カプラー交換やシール貼りなどやって、ようやく試運転という段階になりました。走行Short動画も出て来ます。いつもご訪問頂き...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATOの郵便客車オユ10の話です。テールライトの無い古い製品に、最近の製品とは”逆”側を点灯化改造した車両、ちょっと問題があったのでサスペンションと消灯スイッチの見直しを行いました...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230120/17/791p39m160/50/3a/j/o1024081115232285306.jpg

    ED75 102 [機番シリーズNO.165-2]

    • 2023年1月30日(月)

    今日はED75機番シリーズNo.165 102号機のChapter-2です。1997~2000年初に撮影した写真をUpします。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。引き続き貨物列車の牽引に活躍します。朝の車扱を連れ...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、ED75 759牽引のレール輸送チキ工臨編成の話ですが、どちらかというとレイアウト絡み、ポイントレール関連の話が多くなります

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、E26系カシオペアの編成端、スロネフE26の話です。室内灯入れとテールライト消灯機能付けが主な内容ですが、拘った所もあってやはり最強難易度でした。目論見のAssyパーツが品切れで高いの...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATO 201系中央線色の話です。国鉄時代に編成端に掲げられた[特別快速]のマーク、これまで摩訶不思議状態?でくっ付いていたんですが、今回”正式”にマグネット化しました。(こう書くとな...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はいつもと違う非鉄ネタ、使っている掃除機のスイッチがダメになり自分で補修した話です。必要数より多く買ってはいますが、修理にかかった値段は約40円でした

    Toyohara Yamatoさんのブログ

  • 今日はNゲージ鉄道模型、KATO旧形客車のうちサスペンション機構を持たない旧構造車両の話です。自作の”簡易サスペンション”を入れていましたが、固すぎると感じたのでサスを柔らかくする工夫をしてみました。いつ...

    Toyohara Yamatoさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信