w7さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2653件
1月3日 モ162号に続いてやってきた金太郎塗装モ166号には「阪堺電車177号の追憶」ヘッドマークが掲出されていました。最古参モ161号は久しぶりの遭遇でした。なんとも言えない風格がありますね。数珠つなぎになる...
w7さんのブログ
1月3日 阪堺電車住吉での正月運用撮影は、モ161形目当てで大勢のカメラマンで賑わっていました。まず青雲塗装復元車モ164号がやってきました。モ164号天王寺駅前行き704号の隣に初めて見る塗装が来ました。710号...
w7さんのブログ
1月3日撮影の阪堺電車の整理が、ようやく終わりました。モ351形・501形のワンマンカー札が なくなったり色々変化がありました。モ503号 あびこ道行き大増発しているので、離合が何回も見られました。モ601号浜寺...
w7さんのブログ
1月3日 南海電車住吉大社で、特急ラピートのラッピングを待って撮影する事にしました。各車両に外国語表記されていました。50506F 特急ラピート 関西空港行き2号車3号者4号車5号車6号車10010F 特急サザン和歌山市...
w7さんのブログ
1月3日 移動中新今宮で、KANSAI,Japan.ラッピングの特急ラピートが入線していました。阪急電車は側面ステッカーだけですが、南海電車はしっかりラッピングをしています。すぐに発車していました。高野線ではフロ...
w7さんのブログ
1月3日 奈良から新今宮まで大和路快速に乗って南海電車に乗り換えて住吉大社へ行ってきました。阪堺電車正月運用をたっぷり撮影しました。大量の画像はまだ整理できていないので、とりあえずダイジェスト版でモ16...
w7さんのブログ
1月3日 桜井線櫟本〜帯解で103系初詣臨奈良からの折り返しを待ちました。晴れたり曇ったりとヤキモキしましたが、通過時は晴れてくれました。来年は見られない可能性が高い高田幕をアップで撮っておきました。954...
w7さんのブログ
今日は再び桜井線初詣臨を撮りに行ってきました。1日はドン曇りで散々だったので、リベンジで再訪問しましたが、奈良方面は今日も曇っていました。奈良で221系桜井線に乗り換えて次の京終で交換する105系を撮影し...
w7さんのブログ
1月1日 橿原神宮前から大和八木で乗り換えて大福駅で下車しました。非常に縁起のいい駅名ですね。桜井方面に歩いて田んぼのポイントで撮影しました。晴れカットはこの一枚のみで、この後急激に雲が湧いてきました...
w7さんのブログ
1月1日 近鉄南大阪線大和川橋梁で待ち時間に特急など色々撮影しました。観光特急「青の交響曲」は運転開始当時から久しぶりの撮影でした。16200系 観光特急「青の交響曲」吉野行き16010系Y11編成 特急阿倍野橋行...
w7さんのブログ
1月1日 阪堺電車を20分ほど撮影しました。正月3が日は住吉大社への輸送で大増発されます。天王寺駅前には2本、3本繋がって次々とやってきました。モ355号に違和感を感じましたが・・・ワンマンカーの札がなくなっ...
w7さんのブログ
近鉄南大阪線撮影後は、JR桜井線103系初詣臨を撮影してきました。近鉄大阪線大福駅近くで近鉄と掛け持ち撮影しましたが、桜井線南側はケーブルがあったのが想定外でした。到着が遅くなったので15時台の1本だけ撮...
w7さんのブログ
2019年 あけましておめでとうございます本年も宜しくお願いします元旦の撮り始めは、近鉄南大阪線の臨時急行「開運号」からスタートしました。毎年正月は、阪急・京阪電車を撮っていましたが今年はラビットカーの...
w7さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。