鉄道コム

鉄道コらム

「はやとの風」廃止や20年未満の短命車両誕生? 今週の注目鉄道ニュース

2021年11月28日(日) 鉄道コムスタッフ 西中悠基

今週(11月22日~28日)1週間に発表された鉄道ニュース。いくつかの話題の中から、注目のニュースをご紹介します。

まず1本目は、JR九州の新D&S列車「ふたつ星4047」に関するニュース。2022年秋運行開始の同列車ですが、26日に外観デザインなどが発表されました。列車のコンセプトは「西九州の海めぐり列車」で、車両外観は有明海や大村湾の水面に映える「パールメタリック」を基調としたデザインとなっています。

「ふたつ星4047」(イメージ)(画像:JR九州)
「ふたつ星4047」(イメージ)(画像:JR九州)

また、改造種車となる車両についても発表がありました。キハ40形の改造車ということは既報の通りですが、今回の発表では、種車について「はやとの風」「いさぶろう」「しんぺい」用予備車を活用するとのこと。さらに、予備車供出にともない、「はやとの風」は2021年度をもって運転を終了するということです。2004年の九州新幹線部分開業にあわせて運転を開始した「はやとの風」ですが、2018年以降は土休日のみ運転の臨時列車に。さらに2020年には豪雨によって運転区間の一部が長期不通状態となってしまい、ひっそりと運転を終えることとなってしまいました。

2本目は、東京都交通局新宿線の10両編成導入のニュース。同局では2021年から2022年度末にかけて10両編成の10-300形8本を導入する計画で、11月28日に新造車の1本目が営業運転を開始します。

10-300形新造車(画像:東京都交通局)
10-300形新造車(画像:東京都交通局)

注目したいのは、この新造車によって置き換えられる車両。外観は新造車とは異なりますが、形式は同じ10-300形です。2004年にデビューした10-300形ですが、2013年以降はデザインや足回りが別物となっており、簡単に分類すると新旧2つのタイプが存在します。とはいえ、旧タイプの一番古い編成でも、2021年時点では製造から約17年とまだまだ若い車両。しかし同局では、10両編成8本を導入し、28編成全ての車両を10両編成とするとしており、旧タイプの編成は置き換えられてしまう模様です。仮に廃車となるのであれば、同じ新宿線でデビューから13年以内で廃車となった10-300R形同様、20年に満たない活躍年数の短命車両となります。

製造20年未満で引退?の10-300形8両編成
製造20年未満で引退?の10-300形8両編成
 

鉄道コムの最新情報をプッシュ通知でお知らせします無料で受け取りますか?

関連鉄道イベント情報

関連鉄道未来ニュース

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。