21~31件を表示 / 全31件
新規掲載順
-
終電間際に浅草線で見られる、機関車けん引の謎の回送列車。一体何なのでしょうか?
-
今週(1月30日~2月5日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介。今回は、三田線の発車メロディーと255系の話題です。
-
4つの地下鉄からなる都営地下鉄は、レール幅の種類は3つも。なぜ増えてしまったのでしょうか。
-
2017年に引退した都電7000形。複数の保存車のほか、少し変わった形でも思い出が残されています。
-
デビューから約14年の車両が置き換えへ。今週一週間(6月20日~26日)のニュースから、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
今週の平日(1月24日~28日)に話題となった鉄道ニュースから、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
今週(11月22日~28日)1週間に発表された鉄道ニュース。いくつかの話題の中から、注目したいニュースをご紹介します。
-
京成電鉄や北総鉄道では、車両へのデジタル無線搭載工事を進めています。これによって近い将来、車両の印象が変化するかもしれません。
-
その昔、「地下鉄の車両をどこから入れるのか考えると、夜も眠れない」という漫才がありました。たしかに、ずっと地下を走っている地下鉄の車両、どこから運び入れたのでしょうか。
-
トンネルを走る地下鉄では、地上で天気が悪くとも、トンネル内で雨が降ることはありません。そんな雨と無縁なはずの大江戸線。ですが、先頭車両には地上を走る車両と同様にワイパーが付いています。なぜでしょうか?
-
押上や浅草、日本橋、新橋といった東京東側を結び、羽田空港や成田空港のアクセス路線とも接続している都営浅草線。現在、この路線の世代交代が最終段階を迎えています。