21~40件を表示 / 全99件
新規掲載順
-
E653系が「上沼垂色」に! 近鉄では21000系「アーバンライナー」の外観に変化が。今週(3月11日~17日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
特急「つがる」の専用車となっているE751系。当初は北海道行き特急への充当も想定していましたが、これが叶うことはありませんでした。
-
2024年3月のダイヤ改正で、定期列車からの引退が発表されていた255系。しかし、ダイヤ改正後の時刻表を見ると、なぜか一部に255系による運用が残っています。どういうことなのでしょうか。
-
昼間に走る特急電車と、夜に走る寝台列車用の車両。両者を兼ねることができれば……。そのような「欲張り装備」で製造されたのが、1967年にデビューした583系グループでした。
-
成田空港駅を出た京成「スカイライナー」の終着、京成上野駅。この駅のホーム奥に、壁にめり込んだサッカーボールの絵が見られます。これは一体なんなのでしょうか。
-
3月16日に控えたダイヤ改正。今春も列車、路線、駅の変化が多く見込まれる中、JR在来線の駅ではなくなるという大きな転換点を迎える都道府県の「代表駅」があります。その2つの駅とは。
-
1月19日、JR東日本が春(3月~6月)の臨時列車の運転計画を発表しました。185系の充当列車はどの程度あるのでしょうか?
-
新塗装への変更が進む、「成田エクスプレス」(N'EX)用のE259系。ここ最近、「N'EX」ロゴが消えた編成が現れています。何があったのでしょうか。
-
富山地方鉄道の16010形は、もとは西武の5000系「レッドアロー」。しかし、西武の面影があるのは車体が中心で、足回りなどは別形式の発生品を使用しています。
-
来春のダイヤ改正で、名前に「スーパー」がつく特急が復活。待望のリニアは、開業時期が延びるかも?今週(12月11日~17日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
小田急の「VSE」がついに引退。JR貨物のEF65形「更新色」も消滅か。今週(12月4日~10日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
かつて「展望席つき」がウリだった、小田急ロマンスカー。他社では「スペーシア X」などの豪華な特急が次々と登場する一方、ロマンスカーの特別さは失われてしまったのでしょうか。
-
「ロマンスカー」といえば、現在では小田急電鉄の特急列車の代名詞です。しかし、かつては他の鉄道会社にも、ロマンスカーと呼ばれた車両が存在しました。
-
特急「サンダーバード」「しらさぎ」などで使われる、681系と683系。2024年の北陸新幹線延伸開業後は、交直流機器が必要な列車は「能登かがり火」のみになります。
-
阪急が座席指定サービスで使用する車両のデザインを発表したことが話題に。今週(11月20日~26日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
鉄道コムと鉄道旅行誌「旅と鉄道」共同の投票企画。今回ご紹介するのは「私の好きな(乗ってみたい)サンライズエクスプレスの寝台」です。上位を獲得した寝台は一体……?
-
小田急は「VSE」の完全引退を発表。京阪の「スーパーカー」の末裔も、ついに引退のようです。今週(11月6日~12日)1週間の鉄道ニュースの中から、鉄道コム注目の話題をご紹介します。
-
京都~鳥取・倉吉間で運転されている特急「スーパーはくと」。利便性の向上のため、あえて運転区間を短縮するという検討が進められているようです。
-
10月20日、JR東日本が冬の臨時列車の運転計画を発表しました。185系の充当列車はどの程度あるのでしょうか?
-
阪急電鉄が発表した、新型車両「2300系」導入による「座席指定サービス」の提供。今公開されている情報から、どのようなサービスとなるのか、推測しました。