鉄道コム

「WEST EXPRESS 銀河 営業運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 166~180件を表示しています

全208件

  • かなり好きな車両なのであまり登場過多にならないようにと、、、逆に久しぶりの登場になっちゃいましたね!!そんなこともあり、いつもはわき役である貫通型先頭車の方を主役にしてみました。これはカッコいいで...

    ビスタ2世さんのブログ

  • こちらも、2015年3月に富士急へ譲渡されてから5年が経ちました。JR東海371系 特急「あさぎり」です。この車両、あさぎりから引退直前に一度だけ、新宿から本厚木までグリーン車に乗車したことがあります。今から...

    ビスタ2世さんのブログ

  • コメントでサニーカーとビスタカーのリクエストがありましたので、今日はそれを実現してみました。12410系は、ベースとなった12400系が12200系と同じ機器を搭載したのに対して、30000系の機器類と合わせて製造さ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • まさか2週続けてKATOから発表がありました。今回は、2021年春に発売とのことで、値段や発売月も未決定なものですが、ついにE261系「サフィール踊り子」が発売になると・・・これは楽しみですねぇ~!!というもの...

    ビスタ2世さんのブログ

  • KATOのEF81がリニューアルされてから何年たちましたかねぇ~!ずっと発売されていなかったのですが、ようやくEF81 カシオペア色が登場しました♪KATO派の方は待ちくたびれていたのではないでしょうか・・・ビスタ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 旅飛鉄ちゃんです。7月23日から新ペイントバージョンの編成が追加されたパンダくろしお。正面中央に子パンダが追加されています。側面のペイントも従来と異なっています。天王寺駅で見かけました。天王寺駅では、...

  • 先月末に、マイクロエースの283系「くろしお」が再販売されましたねぇ~。ビスタ模型鉄道には、10年前の283系で運用の列車名が、まだ「オーシャンアロー」と呼ばれていたい時代に入線しています。私が鉄道模型を...

    ビスタ2世さんのブログ

  • E4系につづいて東北・上越新幹線の増備が続きます。JR 200系東北・上越新幹線(F編成:丸顔)です。丸顔といっても、200系は0系ほど丸顔ではないようです。この微妙に鋭くなった表情がまたカッコいいんですよねぇ~...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 今朝、向日町(操)から吹田総合車両所まで117系銀河が回送されました。JR西日本管内の車両に編成番号のステッカーを順次貼っていっていますが117系銀河にも貼られていました。117系銀河 7000番台M117編成回送 島...

    南彦根の人さんのブログ

  • COVID(コビット)-19の影響で運行開始が延びていた「WEST EXPRESS 銀河」。2020年1月に報道公開された「WEST EXPRESS 銀河」 JR西日本は117系を改造した長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」の運行開始日を2020年9月11...

  • DD51 800 愛知機関区 JR貨物色

    DD51 800 愛知機関区 JR貨物色

    • 2020年8月3日(月)

    前々からカッコイイなと思っていたのですが、お店にもまだまだ安く残っていましたので、先日の京成AE形スカイライナーと一緒に購入してみました。『DD51 800 愛知機関区 JR貨物色』です。この色のDD51がまたカッ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 日本旅行は、「WEST EXPRESS 銀河」に乗車するツアーの詳細を発表した。「WEST EXPRESS 銀河」の一番……(→続きを読む)

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • いよいよTOMIXから発売になりました、京成電鉄AE形スカイライナーです。この車両が好きな人は既にマイクロ製をお持ちかと思いますので、待ち焦がれたというよりも、じっくりと待たれていたのだと思いますが、いよ...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 日本旅行は、9月11日から運行を開始する『WEST EXPRESS 銀河』ツアーの販売方法を発表しました。これによると、ツアーは日本旅行の募集型企画旅行となり、9月11日と12日の上下運行初列車については今月3日11時か...

    Kokugoさんのブログ

  • 夜行列車の雰囲気は一種独特です。ぐっすり寝られるかといえば、個室でも微妙なところがあるし、乗鉄としては気分がハイになって、寝ていられないということもあるので。ブルトレも過去のものとなって久しいかん...

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する