鉄道コム

「快速 お座敷 青梅奥多摩号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全39件

  • 今日からもう11月、今年は年初からコロナに振り回され楽しみにしていたオリンピックも延期となり寒くなると更なる新型コロナの感染拡大も懸念され疫病神に取りつかれた一年で終わりそうです。今朝は485系華を使用...

  • 川崎発着の「快速お座敷青梅奥多摩号」が今シーズンも運転されています。.....何気に三鷹発着が増えていますよね(-_-;)多摩川橋梁で貨物と送込回送と甲種を撮影のあと地元へ戻ってきました。9351M 快速お座敷青...

    n@nbeeさんのブログ

  • この日は西武40000系の甲種輸送がありましたが、臨時列車を撮りまくることにしました。▲回9172M『特急 かいじ83号』(送り込み回送)@八王子。(E257系0番台 モトM-111編成)日の出前の八王子駅に数分間停車するE257...

    odphotographerさんのブログ

  • 本日の午前中は川崎発のJT485系お座敷 青梅奥多摩号を撮影しました。本運転のJT485系お座敷 青梅奥多摩号9351Mを福生-羽村で撮影したのが1枚目。晴れたので逆光の下り青梅線。そして奥多摩から回送される回9756...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 本日の午前中は川崎発のJT485系お座敷 青梅奥多摩号を撮影しました。本運転のJT485系お座敷 青梅奥多摩号9351Mを福生-羽村で撮影したのが1枚目。晴れたので逆光の下り青梅線。そして奥多摩から回送される回9756...

  • 今日は485系華を使用したお座敷青梅奥多摩号と、保土ヶ谷工臨ロンチキ返空が通過するので定点で撮り、3064レに充当された64-1026号機が今年まだ未撮機なのでわざわざ尻手駅まで撮りに行きました、明日の鹿島貨物...

  • 令和2年10月31日、11月1日、3日、「快速お座敷 青梅奥多摩号」が運転される影響で、青梅線の青梅~奥多摩間では午前11時頃から午後7時頃まで時刻が変更となる電車があります。また、沢井駅(所定)午後4時55分発...

  • 今年はコロナの影響で春の臨電は殆ど運休しましたが、秋になりコロナは全く終息しませんがGoToトラベルキャンペーンも実施されているので秋の臨電が走っており、今日は485系華を使用したお座敷青梅奥多摩号や...

  • 先週から青梅線に485系華編成「青梅奥多摩号」が走っていますが、今朝も地元でお出迎えします。9353M青梅奥多摩号が1枚目。車両は485系ジョイフルトレインお座敷列車「華」編成で牛浜-福生で撮影。相変わらず下り...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 先週から青梅線に485系華編成「青梅奥多摩号」が走っていますが、今朝も地元でお出迎えします。9353M青梅奥多摩号が1枚目。車両は485系ジョイフルトレインお座敷列車「華」編成で牛浜-福生で撮影。相変わらず下り...

  • 青梅線が時刻変更

    • 2020年10月23日(金)

    令和2年10月24日、25日、快速お座敷青梅奥多摩号の運転に伴い、午前10時頃から午後7時頃まで青梅線の一部電車の時刻が変更となります。また、沢井駅時刻で所定午後4時55分発青梅行きは、通常、青梅駅で連絡となる...

  • 10月18日(日)に、友人とお座敷列車"華"に乗って奥多摩方面へ出掛けて来ました♪~行程~2020.10.18(日)・JR埼京線 最寄り→新宿8:21 (E233系ハエ118編成)・JR中央快速線・中央特快 新宿8:26→三鷹8:38 (E233系トタH46...

  • 最近週末は雨や曇りが多く、今週も土曜日は雨!!今週から485系JTお座敷青梅奥多摩号が運転され、日曜日は天気が回復傾向ですので地元の青梅線に出撃。まずは逆光となる青梅線下り9353M青梅奥多摩号が1枚目。車両...

    kakuekiteisyaさんのブログ

  • 最近週末は雨や曇りが多く、今週も土曜日は雨!!今週から485系JTお座敷青梅奥多摩号が運転され、日曜日は天気が回復傾向ですので地元の青梅線に出撃。まずは逆光となる青梅線下り9353M青梅奥多摩号が1枚目。車両...

  • 本日は三鷹→奥多摩で運転の「お座敷青梅奥多摩」号に乗車してきました!送り込み回送を武蔵境で撮影。485系「華」のお座敷青梅奥多摩号 送り込み回送は8:22ごろ武蔵境駅を通過しています! pic.twitter.com/YnAaG...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する