鉄道コム

「快速 お座敷 青梅奥多摩号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 31~39件を表示しています

全39件

  • JR東日本の八王子支社で、快速「お座敷 青梅奥多摩号」が、2020-10-17(土)三鷹駅~奥多摩駅間で運転されました。快速「お座敷 青梅奥多摩号」の始発駅・三鷹駅での様子です。485系・6両「華...

  • IMG_9812

    臨時列車の撮影記録。

    • 2020年10月17日(土)

    先週の日曜日は代々木で夢さん橋号、本日は国立でお座敷 青梅奥多摩号、立川でホリデー快速ビューやまなしを撮影してきたので記事にまとめていく。新秋津で富山地鉄に譲渡されるNRAの甲種輸送を撮影した後は夢さ...

  • ※この記事は乗車記ではありません。あらかじめご了承ください。2020(令和2)...

    taka110さんのブログ

  • 2020年10月16日、JR東日本各支社で2020年冬の臨時列車の概要が発表されました!JR東日本本社↓冬の増発列車のお知らせ[PDF/1938KB]高崎支社↓冬の増発列車のお知らせ水戸支社↓冬の臨時列車のお知らせ千葉支社↓冬の...

    odphotographerさんのブログ

  • 2020(令和2)年9月1日から11月30日まで実施中の、山梨県、公益社団法人や...

    taka110さんのブログ

  • 令和2年10月3日に三鷹~奥多摩間で快速「やまどり青梅奥多摩号(アドベンチャーライン)」、10月17日、18日、24日、25日に三鷹~奥多摩間、10月31日、11月1日、3日に川崎~奥多摩間で快速「お座敷 青梅奥多摩号」...

  • 新宿駅西地F4発行お座敷青梅奥多摩号普通列車用グリーン券

    JR東日本 お座敷青梅奥多摩号

    • 2020年8月26日(水)

    【料金券】《新宿駅西地F4発行 お座敷青梅奥多摩号 普通列車用グリーン券(平成30年7月22日乗車分)》 座席指定列車が停車することが珍しい分倍河原駅から川崎駅まで4号車に乗車。発駅が指定席券を発売していない...

  • 2020年8月21日、JR東日本が2020年秋の臨時列車の概要を発表しました!秋の臨時列車の運転と指定席発売計画について[PDF/670KB]新型コロナウイルスの影響で運休する場合があるとのことですが、ひとまず発表があっ...

    odphotographerさんのブログ

  • 令和2年9月19日から21日まで、三鷹~奥多摩間で運行される予定でした、快速「お座敷 青梅奥多摩号」は、新型コロナウイルス感染症の影響により運休が決定。最近、青梅線の臨時列車は「青梅奥多摩」という、青梅と...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する