鉄道コム

「流氷物語号 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~49件を表示しています

全49件

  • 2020年10月17日、JR北海道の多目的特急車両であるキハ261系5000番台「はまなす」がデビューしました。はまなす編成は老朽化が進み2019年9月に引退したリゾート車両「クリスタルエクスプレス」に代わり、キハ261系...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 続いては、「JR北海道、“冬の臨時列車”発表」の話題を一つ。JR北海道では、12月1日(火)~2021年2月28日(日)までの90日間の「冬の臨時列車」を発表した。この期間中に運転する「臨時列車」は、在...

  • JR各社は、2020-21年冬の臨時列車について発表しました。新幹線の観光列車「現美新幹線」が12月で引退ですので、乗車したい方は最後のチャンスとなります。夏に続いて設定が見送られた「ムーンライトながら」の今...

    ex-hisaさんのブログ

  • 10月3日に1日限りで運転された『くしろ湿原ノロッコ号』川湯温泉延長運転ですが、後篇は復路のノロッコ81号から釧網・石北本線経由で札幌へ戻るまでの行程を紹介します。復路で乗車するのは3号車のオハテフ500-51...

    北野鉄太郎さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する