ブログ記事(新着順) / 91~105件を表示しています
全120件
-
2/12 カシオペア紀行返却回送・・・・・
- 2022年2月12日(土)
皆様、こんばんは。如何、お過ごしでしょうかいつも、訪問&いいね心温まるコメントありがとうございます昨日は、常磐線経由でカシオペア紀行仙台行きの運行がありました。行きたかったけど、行けませんでした...
-
回9110レ カシオペア紀行 常磐線経由仙台行き返却回送EF81 80+E26系12B
-
カシオペア紀行仙台常磐線回り1時間遅れで来ました上野発仙台行 カシオペア紀行仙台9011レ EF81-80+E26系backshot東北本線 長町2022年2月11日撮影http://rd.tetsudo.com/Userblog/p/440267/*https://www.tetsudo....
問屋さんのブログ
-
今日は少し遠くへ撮影に行ってみようと思い早起きを企図したのですが、やはり起きられず昨日に引き続き近場へEF65牽引のシャトル便を撮影しに行きました。シャトル便の前にはE001系「四季島」もやって来るのでつい...
sl-10さんのブログ
-
雪景色の常磐線カシオペア紀行
- 2022年2月12日(土)
南岸低気圧の影響とやらで、太平洋側に大雪の降った翌日。運転するのか、しないのか、当日朝まではっきりしなかったが、約1時間半遅れで上野を発車。それなら行ってみようと常磐線へ。あれこれ撮影地に思いを巡...
-
1時間30分くらい 遅れて きました!EF81ー80白い絨毯?の上を・・・仙台へいってらっしゃ~い!
-
カシオペア紀行常磐線経由撮影#3
- 2022年2月11日(祝)
Nikon Z6NIKKOR Z 24-70mm f/4 Sss1/1600 F4.0 ISO100 f=56mm(換算値)SILKYPIXDeveloperStudioPro102022/2/11 11:44 赤塚 - 偕楽園(臨)この日はカシオペア紀行が常磐線で運転される日だったので昨晩の雪は何事...
Neoニャンガムさんのブログ
-
ウイルス感染が 連日 報道されて‘運転’されるか心配でしたが’ホッ’としました!しかし’倒木’で ’取手’以北は ’運休’と なっていました。尾久に 行くと ’カシオペア’にはEF81ー80(ハチマルくん)が連結され...
-
東日本震災から約9年。昨年の3月に全線復旧した常磐線。 東日本震災で津波に呑まれた区間では、新しく線路が敷設されています。 先月に続いて常磐線経由で仙台まで運転されるカシオペア紀行。 今回はこの新し...
-
昨日から降っていた雨が夜には雪に変わり夜中には4.5センチは積もったかな?朝は家の周りが一面の銀世界となった。今日は常磐線経由のカシオペアの運行があるが、車のタイヤがノーマルのため車での出動は出来ない...
-
3連休初日、仙台行きカシオペア紀行が運転されました。前日から関東は大雪予報でウヤになる危険性がありましたがHPで6時に中止か決行の案内があるとのことでそのまま就寝。しかし休みの日どうしてなんでしょうね...
-
2022年2月11日に、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」が上野→仙台間(常磐線経由)で運転されました。田端運転所所属のEF81-80が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
-
今日は常磐線経由のカシオペア紀行仙台行きの運行日ですが、降雪の影響で大幅に遅延が見込まれる状況でした。家の近辺でも積雪していたので、まずは『フルーティアふくしま』を撮影しに出掛けました。木々への着...
-
今日は常磐線を経由してのカシオペア紀行の運転日のため、気合いを入れて早朝から出かけるつもりでしたが、しかし昨日からの雪の影響でツアーの催行が午前6時にホームページで発表されるとのことで、しばし自宅...
リョウタンパパさんのブログ
-
2022年2月11日今日は 雪景色の東武鉄道杉戸高野台駅付近 で"東武鉄道350系&DRC塗装スペ-シア"を撮影してきました。今日は当初は常磐線で 昼行カシオペア紀行 を撮影する予定でしたが早朝4時...