鉄道コム

「鉄道博物館 EF58形61号機 展示」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全54件

  • DSCF4278

    【鉄道博物館】EF58 61

    • 2022年11月5日(土)

    入り口に展示されるEF58 61説明看板全体像正面から国旗付近を鉄道博物館に搬入されたEF58 61が日章旗を掲揚してお召仕様で展示されています。鉄道ランキング

  • EF58形61号電気機関車はJR東日本東京総合車両センターに保管されていた。鉄道博物館常設展示の為に整備され綺麗に展示となり、いつでも会いに行けます。【当店ポイント2倍!お買い物マラソン!11月4日(金) 20:00...

  • PICT0099

    天賞堂ツアー臨

    • 2022年11月4日(金)

    EF58 61に取り付けられたオリジナルヘッドマーク 2006年の秋頃、鉄道模型でお馴染み天賞堂が企画した、列車貸し切りツアーが行われ、それに参加しました。 行程としてはEF58 61が牽引する24系25形客車に品川か...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221102/22/uk25835/64/ab/j/o0810108015197295656.jpg

    電気機関車 EF58 61号機

    • 2022年11月2日(水)

    大宮の鉄道博物館で、新たなる展示車両がお目見えになりました。それが、EF58 61号機です。元々、皇族方が乗られる、お召し列車専用の電気機関車として、直流区間ではこの電気機関車が、先頭に立ちました。大宮の...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a2/93a85d1e456a35753828b3dbd7a1d84d.jpg

    2022年9月18日 関東旅行 その2-2

    • 2022年10月30日(日)

    さいたまうまれ前回はこちら水戸から大宮へ向かい、ついに鉄道博物館へ入場です。ただ、閉館まで残り2時間ちょい…10/30から常設展示されたEF58 61、訪問時はまだ搬入前でした。9/18撮影分鉄道博物館に到着。時間...

  • 鉄道博物館EF58 61展示公開開始!

    • 2022年10月30日(日)

    いよいよ、この日が来た。今日10月30日、鉄道博物館に収蔵された元お召専用機関車EF58形61号機の展示が始まった。『EF58 61ついに大宮へ!』長いこと東京総合車両センターの御料車庫に収容されていた、お召専用機...

  • f:id:pre7012:20221030135208j:image

    EF58-61を走らせる

    • 2022年10月30日(日)

    本日より鉄道博物館にていよいよあのEF58-61が展示公開されました。少し落ち着いた頃にでもじっくり見学に行こうと思います。今回は記念としましてうちのKATOのEF58-61を多少整備しまして現役の頃の走りを懐かし...

  • 2022年10月30日より、さいたま市にある「鉄道博物館」にてお召し列車指定機であった「EF58-61」が展示されています。南側には日章旗も期間限定で取り付けられており、前照灯も点灯していました。なお、当日朝には...

    2nd-trainさんのブログ

  • 【鉄道チャンネル/nordot】2022年10月30日(日)、埼玉県の鉄道博物館でEF58形61号電気機関車の常設展示が始まりました…(→もっと読む) 《関連記事》・お召列車の牽引機「EF58形61号機」鉄道...The post ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • /blog-imgs-148.fc2.com/w/w/w/www7days/YUH_3564.jpg

    EF58 61 ロクイチ公開前夜

    • 2022年10月29日(土)

    2022年10月30日より大宮の鉄道博物館にてEF5861の常設展示が始まります。今宵は10年近く前に制作したアオシマEF58のプラモデルを紹介したいと思います。アオシマのEF58は現在再販されていますが、これを作った200...

    www7daysさんのブログ

  • IMG_7360

     EF58 61 明日ようやく公開開始!

    • 2022年10月29日(土)

    約5ヶ月もの間、鉄界隈を賑わせた国宝機ロイヤルエンジン(EF58 61)。明日 晴れて展示の運びとなるようであるが鉄道博物館の盛況は一体、如何なるものとなるか。筆者はまだ大宮に突撃をしようか迷っておりTwitter...

  • _e0005714_21404833.jpg

    9月25日分

    • 2022年10月26日(水)

    長年大井の御料車庫で眠っていたEF58 61。2018年に東京総合車両センターで公開された後(俺は何故木曽に行ってた??)再びその眠りにつきましたが、鉄道開業150周年を迎えるにあたり遂に鉄道博物館で常設展示され...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20221022/04/mohane5812002/0d/c8/j/o1788119215191713783.jpg

    EF58 61が鉄道博物館へ

    • 2022年10月22日(土)

    各種鉄道媒体で報じられているようですが、現代におけるJR機関車の “至宝” である、EF58 61号機が大宮の鉄道博物館に陸送で運ばれたとのことです。EF58 61が最後に公の場に姿を現したのが2018...

  • 特別なSLスチーム号 -①では、FUJITSUならでわのエラーが起きて、後からブログを見て驚嘆そして落胆しました。今回は箇条書きの追伸を書かずにいられるように、ちゃんと再確認して投稿するをクリックしたいと思い...

    makoto.minamotoさんのブログ

  • 今日は9月18日に東京総合車両センターから大宮総合車両センターに陸送され、19日に鉄道博物館内の展示場所へと収蔵されたロクイチことEF58-61を見学して来ました。 鉄道博物館 - THE RAILWAY MUSEUM -...

    ゆみおくんさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する