鉄道コム

「鉄道博物館 EF58形61号機 展示」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 46~54件を表示しています

全54件

  • 埼玉県さいたま市の鉄道博物館では、2022年10月30日(日)より「EF58形61号」電気機関車を、同館内で常設展示することを発表しました。鉄道博物館における EF58形61号電気機関車の常設展示について|鉄道博物館概要...

    hanwa0724さんのブログ

  • 1953年、60号機とともに初めからお召列車専用機として新製されたEF58 61号機。2008年4月1日に休車となって以降、東京総合車両センター構内に保存されてきました。そして9月21日、EF58形61号電気機関車について常...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • EF58 61号機が10月からさいたま市の鉄道博物館にて常設展示されることになりました。同機は昭和28年に新製されて以来、お召列車を中心に活躍してきましたが、2008年に休車になり、長いこと東京総合車両センターの...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 皇室が使うための列車「お召列車」。その列車の牽引機目的で製造されたロイヤルエンジンことEF58-61が鉄道博物館に搬入された。東京総合車両センターの御料車庫で長らく保管されていたEF58-61。書類上は田端運転...

  • 19日夜、先に陸送されていたEF58 61が鉄道博物館入りしたことが確認されました。かねてから工事が進んでいたエントランスの受付付近に搬入されている様子が確認でき、同所で展示される可能性があります。sai2005@...

  • /blog-imgs-148.fc2.com/w/w/w/www7days/Y10_2967.jpg

    EF58 61 ロクイチが陸送!鉄博へ

    • 2022年9月20日(火)

    長らく東京総合車両センターの車庫内に保存されていたEF58 61が突如トレーラーに載せ替えられ運ばれているとのことで、9月18日の夜中に近所の国道で待ち構えました。志村坂上から長い下り坂を駆け降りる謎の物体...

    www7daysさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220919/18/chakkey-tetsu0510/6f/28/j/o1600120015176932019.jpg

    EF58 61ついに大宮へ!

    • 2022年9月19日(祝)

    長いこと東京総合車両センターの御料車庫に収容されていた、お召専用機関車のEF58 61号機に遂に動きがあり、18日の未明に大宮総合車両センターまで陸送された。そして今夜、かねてから噂されていた鉄道博物館に搬...

  • グループの通り、本日夜、先に陸送されていたEF58 61が鉄道博物館入りしたことが確認されました。かねてから工事が進んでいたエントランスの受付付近に搬入されている様子が確認でき、同所で展示される可能性があ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • _dsc05100

    EF510カシオペア色を流し撮り

    • 2022年9月12日(月)

    「北斗星」「カシオペア」を短期間牽引したEF510,、好きと言うほどではなかった...

    ロクイチ会さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する