鉄道コム

「特急 まほろば 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 16~30件を表示しています

全84件

  • 5月27日土曜日。土居で京阪サイクルトレインを撮影し、守口市で朝食を頂いてブレイクして、守口市から野江に移動してJRおおさか東線に乗り換えて城北公園通へやって来ました。ここでこの日から運転を再開した臨時...

    express22さんのブログ

  • 5月28日は近鉄サイクル列車《KettA》を目的とした伊勢行きでしたが、高安初発列車に乗車したおかげの中川でUBユニットに出会う事ができ、《KettA》も運行され、撮れ高は満万歳で帰阪となります。鳥羽から《Ket...

  • 5月28日は近鉄サイクル列車《KettA》を目的とした伊勢行きでしたが、高安初発列車に乗車したおかげの中川でUBユニットに出会う事ができ、《KettA》も運行され、撮れ高は満万歳で帰阪となります。鳥羽から《Ket...

    koganeturboさんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます先日公開しましたまほろば号の乗車記#乗り鉄のハッシュタグで2位を獲得しましたご覧くださった方々ありがとうございましたこれからもよろしくお願いします現在台風2号が日本を縦...

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/otori205shuttle/20230601/20230601230313.jpg

    2023年5月撮影ダイジェスト

    • 2023年6月1日(木)

    転職活動が終わりません…。仕事がただひたすらに苦痛です…。でも飯を食うためにはとりあえず居座るしかないのです。どんだけ嫌だとしてもとりあえず金は命よりも重いのです。 どうにかして夏までには…という目標...

    堺の少年さんのブログ

  • JR西日本の京阪神地区各線区では、明日(6月2日)昼頃から明後日(6月3日)にかけて、大雨が見込まれるため、広い範囲で列車に遅れや運転を見合わせる場合がありますのでご注意下さい。北陸線長浜 から ...

  • aboutICOCA大回りabout大和路線乗車記最後にaboutICOCA大回り以下の記事を御覧ください。uwema.hatenablog.comabout大和路線大和路線は愛称です。本名は関西本線と言います。関西本線は、難波駅から名古屋駅を結...

    uwemaさんのブログ

  • ご覧くださりありがとうございます本日は臨時特急まほろば号に乗車して行きます午前の便は窓側満席でしたが午後の便はほぼ空席です。3号車は半分が団体枠みたいです奈良駅も臨時特急まほろばを盛り上げていますホ...

  • 今回の【駅】コーナーは、奈良県北中部、宗教都市として知られる天理市の中心市街地に位置する近鉄天理線の終着駅で、天理教関連の臨時列車「天理臨」が運転されることから構内が広く、また駅直上には高架のJR線...

  • 2U8A9532 fc2

    特急「まほろば」

    • 2023年5月28日(日)

    もう初夏の日差しですね、日焼けのあとが痛いです。日影が恋しくなります。#JR西日本#関西本線#287系#まほろば

    鹿島田 みゆきさんのブログ

  • ご覧くださりありがとう御座います今回は2023.3月キハ183系北斗乗車旅最終回現在小樽駅にいます新千歳空港に向かうために快速エアポートに乗車します。座席はこんな感じです。シートは普通のシートより少しいいく...

  • 新幹線京都到着後すぐ観光の京都、列車乗換の奈良のイメージ差鉄道各社のキャンペーンのフレーズの中でJR東海の「そうだ 京都、行こう」ほど秀逸なフレーズはないでしょう。「どこへ行こうか?」「どこかいい...

  • .pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} Ta Ma ...

  • 大阪発、広島発、大阪発と続いたサイコロきっぷ 今度は岡山発として登場です 行き先は、「小倉:1/3」「奈良:1/3」「敦賀:2/9」「松山:1/9」、割引率は66%〜79% となっています 今回新たに平日/休日料金が...

    mの日常さんのブログ

  • File3307_600x800

    JR 臨時特急『まほろば』

    • 2023年5月11日(木)

    臨時特急『まほろば』のポスターが駅に貼って有りました。大阪地下ホーム発着の『おおさか東線』経由の奈良行きですね。287系3連(増結編成)の臨時特急『まほろば』の試運転です。特急くろしお『ロケット カ...

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する