鉄道コム

「特急 まほろば 運転」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 76~84件を表示しています

全84件

  • 本日はJR和歌山線~桜井線(万葉まほろば線)でDEC741形が検測するとのことで、橿原市にやってきました。まずは近鉄大阪線大和八木駅で撮影です。 ▼大和八木駅を発車していく8810系+2両の急行 ▼大和八木駅に到着...

    500系のぞみW編成さんのブログ

  • 230117-001

    今年最初の大周り その3

    • 2023年1月17日(火)

    前回の記事の続きです。新年の1月5日大周りに行ってきました。さて新大阪駅でトレインビューしながらの一人新年会。寒くなってきたので帰る方向にです。まずは、おおさか東線の221系に乗車。鴫野駅で片町線(学研...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230114/15/yoshi-2425/81/5e/j/o1080071915229760111.jpg

    撮影記録 (2023年1月第1週②)

    • 2023年1月14日(土)

    【1月5日(木)】9553S201系ND613編成普通 王寺行き久しぶりに和歌山線に201系が入りました。いつもと違う王寺行きが素晴らしい。【1月6日(金)】三ノ宮のホーム柵がつく前に山陽を1枚。9553S201系ND607編成普通 王...

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。PHOTO:桜井駅に停車中の105系、この姿も今年度いっぱいのよう...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。 4月から仕事の関係で愛知県民となり、東海エリアの私鉄・第3セクタ...

    TTIさんのブログ

  • ※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。一部写真が無い部分や誤字・誤変換等もありますが、よろしければご覧ください(by管理人)。PHOTO:安治川口駅に到着する201系・ハリーポッターラッピング...

    TTIさんのブログ

  •   こんばんは。2022年があと20分で終わろうという今年最後の夜、近鉄名古屋駅に来ています。   近鉄は総路線距離が日本一長い大手私鉄です。 大阪・名古屋から伊勢神宮へも線路が伸 ...The post 【臨時...

    Pass-caseさんのブログ

  • 皆さん こんばんは!新年 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。奈良・桜井市の大神神社(三輪明神)に参拝に行きましたので、JR桜井線(万葉まほろば線)と近鉄・大阪線と道明...

  • JR奈良線に3月18日から複線化開業ヘッドマークのシール列車が走ります。12月22日から令和5年の9月まで走ります。主に大和路線と奈良線とおおさか東線と万葉まほろば線で走ります。221系の6両編成の4編成です。楽...

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

写真を投稿する