鉄道コム

「カシオペア紀行 上野~仙台間 昼行ツアー」に関するブログ

ブログ記事(新着順) / 61~75件を表示しています

全162件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241013/13/pikataro5861/20/e9/j/o2183150915497287535.jpg

    土日のチョイ鉄

    • 2024年10月14日(祝)

    この3連休はようやく秋晴れになりましたが、鉄道も車も混雑必至でまた他に所用もあったので近場でチョイ鉄に徹することにしました。土曜はドクターイエローの体験乗車会があって珍しい午後ダイヤとなりましたが...

  • 2024.10.13(日)今日は185系の団体列車を見に大宮まで遠征「オオ・ヒソ・オソ・ミフ!185系C1編成と巡る鉄道のまち大宮」 号という長い名前事前の情報では大宮駅9:40発、東大宮操車場、大宮操車場、川越線南古谷ま...

    lunchapiさんのブログ

  • 2024年10月13日、JR東日本びゅうツーリズムセールスの主催で「カシオペア紀行 上野~仙台間昼行ツアー」が催行され、尾久車両センター所属のE26系「カシオペア」を使用した団体臨時列車が上野→仙台間で運転されま...

    2nd-trainさんのブログ

  • 久しぶりにレンタルレイアウトに行ってきました。走らしたのはポポンデッタ製の京阪13000系20番台7両セットです。カッコいいですよねぇ~。ポポンデッタ 6070 京阪電鉄 13000系20番台7両セット : p6070 : ビス...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241013/14/2takesan/23/fe/j/o4800320015497306641.jpg

    10/13(日)カシオペア紀行

    • 2024年10月13日(日)

    今週末も、カシオペア紀行の運転日撮影して来ました。上野へ推回待ちの今日の罐は、EF81 1399011レ EF81 139+E26系12B カシオペア紀行 仙台行ひいてもう一枚バックショット晴れの日は、罐の逆光で正面が暗くな...

    takeさんさんのブログ

  • 2024年10月13日 晴天に恵まれた今日は 北浦和駅付近の跨線橋で"EF81―139号機(赤釜)牽引 昼行カシオペア紀行仙台 仙台行"そして 朝霧の立ち込める見沼田んぼで はざかけの風景 と共に"武...

  • 2024年10月13日 晴天に恵まれた今日は 北浦和駅付近の跨線橋で"EF81―139号機(赤釜)牽引 昼行カシオペア紀行仙台 仙台行"そして 朝霧の立ち込める見沼田んぼで はざかけの風景 と共に"武...

  • 仙台行きのカシオペア紀行が昼行で運転され、おそらく今まで沿線で撮影されている方もいらっしゃるでしょう。画像は2年前にヒガハスで撮ったもの。この時は夜行での運行で、この場所だと完全逆行でした。今回は昼...

    TIB超特快さんのブログ

  • 本日、2024/10/11ですが、今日からビックサイトで第62回 全日本模型ホビーショーがあり行ってきました♪本当は明日からの開催なのですが、ビスタ鉄道模型店として問屋から招待されましたので、業者招待日に参戦で...

    ビスタ2世さんのブログ

  • 本日16時にTOMIXの新製品情報の公開が解禁になりました。ポスターは全部で2枚です。1枚目は、4月発売分で、、、2枚目が6月の発売のようです。4月発売97963 特企品 JR EF65形(貨物オリジナル) ¥19,80...

    ビスタ2世さんのブログ

  • この製品が発売になった時は、乗ったことも見たこともない車両だったので、入線する予定がなかったのですが、、、そんなこと言ったらビスタ模型鉄道に所属している車両のほとんどが見たこともない車両だったりし...

    ビスタ2世さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241006/13/pikataro5861/d1/77/j/o2044142115494676891.jpg

    雨の合間にカシオペア

    • 2024年10月8日(火)

    先週キハ110の配給を撮影した後、関東はずっと雨模様の天気が続いています。日曜には仙台行きカシオペアが走りましたが、遠出してもコスパが見合わないので近場で撮影することにしました。最近陸橋アングルば...

  • 昨日のカシオペア紀行仙台返却です。今回も小山から体験乗車があったようですね。(一昨日の往路は所用で撮れませんでした) 曇天だったので逆光側から狙いましたが、どんどん雲量が増えてきて明るかった部分が...

    佐倉剛七さんのブログ

  • 2024年10月7日、尾久車両センター所属のE26系12両を使用した「カシオペア紀行」の返却回送が、仙台→上野→尾久間にて運転されました。牽引は尾久車両センター所属のEF81-95でした。なお、小山→上野間ではJR東日本...

    2nd-trainさんのブログ

  • 曇天ヒガハス人数少なめ東大宮-蓮田 9011レ EF81-95+E26系

    ごはちろくいちさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

写真を投稿する