ブログ記事(新着順) / 31~45件を表示しています
全78件
-
こんにちは。表題のとおり、大宮総合車両センターの公開イベントへ行ってきました。 実は、元々行くつもりは無かったのですが… 開催日の10日前に公式アカウントからポストされたこれ。 「いつもと違う色の車両が...
-
11月23日、大宮総合車両センター本所が公開されました。黄緑6号へのカラー帯変更が確認されていた205系元ケヨ24編成の一部が展示されたほか、ミツA549編成のワンマン対応改造、直近のダウンタイムが長かった故障...
4号車の5号車寄りさんのブログ
-
2024年11月23日に、大宮総合車両センターで開催された「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」にて、取り外された209系の前面FRPが確認されています。八高線色の上に房総色が塗られており、元八高線線だった川越車...
2nd-trainさんのブログ
-
山手線で活躍していた時代の黄緑6号を纏った205系が展示されていた、大宮総合車両センターの公開ですが、同センター内に気になる車両の部品が話題になっています。それが、房総地区エリアで活躍している209系のよ...
湘南色の部屋さんのブログ
-
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024【前編】
- 2024年11月23日(祝)
あれは、ちょうど1年前のこと。『鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア【前】』やっと、これで、コロナ禍前までの動きに完全に復した気がする。昨日はJR東日本大宮総合車両センター・JR貨物大宮車両所で、毎年恒例...
-
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア 車両センターを小一時間で撤収、そのまま信越本線まで北上しました。お目当ては「DL/ELぐんま2th」です。最後の土曜ということで沿線はかなりの人出でした。(立入禁止区域は...
とーるさんのブログ
-
本日大宮駅周辺で「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催され、大宮総合車両センターも車両センター会場として一般公開されました。その中で今年の目玉となったのが205系山手線。ただでさえ貴重な205系が...
TIB超特快さんのブログ
-
【鉄道のまち 大宮 鉄道ふれあいフェア開催】まもなく消滅危機と...
- 2024年11月23日(祝)
11月23日に大宮総合車両センターにおいて「鉄道のまち 大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催されました。これは大宮駅や大宮総合車両センターにおいて「鉄道のまち大宮」を楽しんでいただけるさまざまなイベントを用...
-
今日は大宮総合車両センターで「鉄道ふれあいフェア」がありました。数年ぶりですが、午前中にちょっと行ってきました。まずは255系の試乗会から。先頭車だけですが・・・柵の向こう側ですが、まあまあ撮れました...
とーるさんのブログ
-
今月2度目の埼玉県快速急行/小田原+sustinaデス11/1の休憩時に大宮総合車両センター公開イベントのチケットだけゲット出来たので今日行って来ました。まさか今月2回も大宮方面へ行く事になるとは…大宮駅で走行会...
-
2024年11月23日、鉄道のまち大宮鉄道ふれあいフェアが開催されました。ま...
テームズさんのブログ
-
11月23日(土・祝)の撮影です 「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア2024」 検査中車両 もう1枚 車体昇降実演クモハ211-3037 205系訓練車展示モハ205-1 もう1枚 205系訓練車展示クハ205-1 車番「クハ205-1」 所属標...
saikyo senさんのブログ
-
2024年11月23日に、大宮総合車両センター、東口まちなか・大宮駅構内会場、西口まちなか会場で「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」がJR東日本大宮支社とさいたま市と共同で開催されました。未就学児等を除き有...
2nd-trainさんのブログ
-
185系6両編成(大宮総合車両センター所属 C1編成)9484M 大宮発・武蔵中原行き恒例の川崎市集約臨、185系B6編成が引退のためC1編成が運用入りしました。最後のJNRマークは381系ではなく185系となったみたいですね。...
HanHaruFunさんのブログ
-
こんにちは。2024年11月23日土曜日、JR東日本大宮車両センターで開催された鉄道ふれあいフェアに行ってきました。その時の記録です。このイベントは年に一度、JR東日本の大宮車両センターが一般公開されるもので...