ブログ記事(新着順) / 61~75件を表示しています
全78件
-
鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア 開催のお知らせ
- 2024年11月8日(金)
今年も11月23日に「鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア」が開催されます。「鉄...
テームズさんのブログ
-
E217系Final Countdown一都二県!続く大追跡…夏から秋へ⑭
- 2024年11月6日(水)
実直な記録は、やがて実る。『E217系Final Countdown一都二県!続く大追跡…夏から秋へ⑬』9月13日編、続き。『E217系Final Countdown一都二県!続く大追跡…夏から秋へ⑫』さて、長かった9月12日の記録もようやく出...
-
本日大宮車両センターにおいてクハ205ー1が緑色の帯を密かに纏っている様子が目撃されています またライトも一時時的に外されている様子が目撃されています ー
nankadai6001さんのブログ
-
こんにちは!今回は大宮工場に関する記事を書いていきたいと思います。最近は大宮総合車両センター&JR貨物の大宮車両所がアツいですね~。こちらは先週金曜日に記事にしましたが、211系A31編成に霜取りパンタ初の...
tetsutoo28m32さんのブログ
-
EF65 1118ゲッパ!EF65 1101(旧EF65 2101)1118はかつて高崎線内で故障しそのまま廃車回送となった車です。あまりにも突然の引退に管理人も驚きました。当該車はすでに解体されているのでこの車両は別のPFを塗装変...
戸隠さんのブログ
-
こんにちは!今回は255系に関する記事を書いていきたいと思います。先日、255系が冬の臨時列車に充当されなかったことが公表されたことで、255系は臨時列車を撤退したのではないか?ということを記事にしましたが...
tetsutoo28m32さんのブログ
-
こんにちは。なろさんです。急に寒くなりました。秋はどこかに消えました。 さて、去る10月19日、埼玉県は川越市、埼京・八高線の川越車両センターが一般公開されました。私には全く関係ない…と思いきや、なんと、知人がチケ...
FreedomTrainさんのブログ
-
JR東日本大宮工場において2024年11月23日(土・祝)に大宮工場公開イベントが開催されますこの中で目玉商品はやはり255系の体験乗車ができます 入場料は255系乗車つきプランが数量に限りあり1名〜1000円 大宮...
nankadai6001さんのブログ
-
おはようございます。今日は(今日も)過去画でお届けいたします。なんかすんません。令和3年1月、東大宮に常駐していたE257系0代の成田臨があるため、キモヲタ代表で(代表はしていません)甲府から18きっぷ...
-
本日2024年10月22日JR東日本のSL回送用の12系客車オヤ12-1が大宮工場へEF64-1053牽引のもと連れていかれました
nankadai6001さんのブログ
-
今日は何の日?(10月14日)
- 2024年10月14日(祝)
本日(10月14日)は、以下の出来事があった日です。愛媛県松山市花園町出身の俳人、正岡子規氏の誕生日。(1867年(慶応3年))日本の鉄道が開業した日(新橋駅(初代。後の汐留駅。現在は消滅)~横浜駅(初代。現在の桜木...
-
2024年3月のダイヤ改正では、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸し、east i(イーストアイ)を使用した検測についてもこの区間が加わっています。 本サイトでは2021年までは運転日も明らかだったことをお伝えしていました...
ときぱてさんのブログ
-
TRAIN SUITE 四季島 出典:写真AC JR東日本のクルーズトレイン「TRAIN SUITE 四季島」のこれまでの入線範囲をまとめています。「●」は入線したことがわかる資料への外部リンクになっています。 営業の有無は考...
-
おはようございます。結局今日も過去画ですみません。本日のこの記事は令和2年秋に撮ったと思われるスマホの写真からの抜粋です。一部写真は公開済かもですが、何卒ご容赦くださいませ。結局過去画ですかい。そ...
-
既出の通り、2021年3月期決算説明会資料の中にJR東日本のこれまでの車両取替の考え方を大きく覆す可能性のある文言が複数あります。 「機器更新後の延命工事」はその内の一つとして挙げられます。 そして2022年度...
Kumoyuni45さんのブログ