ブログ記事(新着順) / 46~60件を表示しています
全103件
-
115系湘南色2編成の廃車回送が最後の湘南シックスとなりました庭瀬ー中庄を沢山の人が見守る中ゆっくり下って行きましたD-26編成には「ひろしまCity」HM、感謝表示D-27編成には「Sunライナー」HM、惜別表示岡山ー...
-
さようなら D-26 D-27 編成岡山エリアの115系。JR路線上における最後の湘南色が、最後の旅路を迎えました。D-26とD-27の2編成は、1976(昭和51)年3月に誕生し、新製配置は三鷹電車区で、かつて広島エリアにい...
makoto.minamotoさんのブログ
-
湘南色最後の運行
- 2025年2月2日(日)
115系D26・27編成廃車回送ツアーJR西日本岡山支所配置の115系300番台D編成のD26及びD27編成が2月1日遂に引退、下関の幡生工場まで廃車の為回送されました。同車はJR西日本最後の湘南色として親しまれた原型300番...
-
【2025.2.1投稿】今日は雨降りということもあり、家でゆっくり。夕方いそいそとお出かけ。電車に乗って北上です。岡山地区をメインに運転されており、結局撮らずに終わった復刻湘南色が、3両+3両の6連で下関に来...
-
出典:金村美玖 公式ブログおすし2月1日、下関総合車両所岡山支所に所属していた115系2編成が廃車回送を兼ねた団体列車で本所へ向かったようです。その2編成というのが、中オカD-26編成と中オカD-27編成。3両の『...
-
回9345M 115系6B(ひろしまCityHM掲出)2月1日、下関総合車両所岡山電車支所の115系6両(D26、D27編成)が回送で岡山~徳山、団体臨時列車として徳山~下関間で運転された。全区間で「ひろしまCity」のヘッドマー...
-
ありがとう!湘南色!2025/2/1,JRの車両の中で最後まで伝統あるオレンジと緑のツートンカラー「湘南色」をまとった,下関総合車両所岡山支所 115系300番台D26・D27編成が,下関まで廃車回送されました.その際...
-
2025年2月1日。中国地方の鉄道史に残る車両が本線を去る日になりました。岡山に2編成だけ残った115系湘南色。かつては本州各地で見られたこのかぼちゃ色をまとった電車は残りこの2編成を含めた3本だけでしたが、...
せとうちExp安芸路さんのブログ
-
HMのほか、号車番号の横には「ありがとう115系湘南色」の表示も。また、サボの「下関[]岡山」の中央にも「ありがとう115系湘南色」が表示されています。D27編成最後尾にもHMが。「SUNライナー」でした。残念で...
901000さんのブログ
-
ー 本日別れの雨といっても過言ではないでしょうか雨の中115系湘南色のラストラン列車が徳山から下関に向けて走る間ツアー商品に申し込まれたお客様がご乗車されるときがきました 今回はそちらの様子をお伝え...
nankadai6001さんのブログ
-
115系湘南色の2編成は岡山から 湘南シックス となり、雨の中を下関へ向かっています。この回送に「ひろしまCity」のHM をよく掲げてくれたと思います。。。ありがとう。お疲れさまでした。回8345M 115系;D26編...
901000さんのブログ
-
本日、予定通り下関駅へ向けた115系300番台(湘南色)によるツアー列車が運行されています。ツアーは「115系300番台「湘南色」最終営業運転に乗車」とされており、両編成は営業を終了する見込みです。
4号車の5号車寄りさんのブログ
-
本日、岡山支所配置の唯一300番台をもつ115系2編成が下関方面へ臨時回送されました。特別HM装着が確認されました。#2月を写真4枚で振り返る
湘南色の部屋さんのブログ
-
2025年2月1日に、日本旅行の主催で「115系300番台「湘南色」最終営業運転に乗車!115系300番台『湘南色』・『瀬戸内色』、105系『トリコロール色』3色並び展示in下関総合車両所 下関支所2日間」ツアーが催行されま...
2nd-trainさんのブログ
-
ー ー 本日2025年2月1日JR西日本の115系D26編成D27編成、元三鷹電車区の115系300番台が岡山電車区を離れひたすら西へ進んで走っております この後の同編成の運転計画はこちらの記事をお読みください ー
nankadai6001さんのブログ