2019年4月7日(日)の鉄道動画
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全300件
2019年04月07日東武宇都宮線では、2018年09月03日より20400系がデビューしました。現時点で南栗橋を出場した20400系 8編成(21411F、21412F、21421F、21422F、21413F、21423F、21431F、21441...
2019年04月07日本日、東武宇都宮線で、2つの団体臨時列車が運行されました。◆東武宇都宮線 本日運行臨時列車 ①東武350系 352F「いちご食べ放題号」 ②東武634型 スカイツリートレイン「ほ...
平成31年4月7日
急行の各務原線は初めて乗ったわー
曇りレンズで動画の一部がボケていますが、ご容赦下さい。撮影日:2019年(平成31年)3月21日
ひたちなか海浜鉄道湊線の踏切動作反応灯です。三木鉄道から譲渡されたミキ300-103が走ってくると、三木鉄道の踏切を撮影している様な気分になります。因みに三木鉄道の踏切動作反応灯は、小...
千葉駅、スポーツセンター駅にて
同じく練馬にて。前後で顔が異なります。
沢入(そうり)駅の気動車発車シーンです。NHK朝の連続テレビ小説「半分青い」のロケ地になった駅です。撮影日:2019年(平成31年)3月5日
398 2019/03/30撮影 東武8000系8111F岩倉高校鉄道模型部三送会団臨 伊豆箱根鉄道駿豆線 HAPPY PARTY TRAIN1周年記念HM
「グリーンムーバーLEX」こと、広島電鉄1000形の電停到着シーンです。撮影地は紙屋町東電停、収録編成は1005F。天気はあいにくの雨でした。公式ブログ『ゴトーチたまて箱』http://wra5.blog....
練馬にて。かわいい。
東海道本線尾頭橋駅で、次の電車が来るまでの間撮影した様子。名鉄が横を通っているので、名鉄電車の走ってくる様子が良く見えます。
Nゲージ走行動画です。様々な小田急ロマンスカー
2019年4月7日(日)相鉄線沿線は桜が満開です。いやーーー平成最後の桜は長い期間楽しめました。12000系が4月20日に営業運転開始されますが、7000系は平成最後になってしまうのか?...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
YouTubeで公開された鉄道関連の動画を紹介しています。動画紹介部分の各画像をクリック等すると、一部を除いて、YouTubeの動画がこのページ上で埋め込み再生されます。YouTubeの動画視聴には、Googleプライバシーポリシーが適用されます。
本ページで紹介する動画データは、YouTubeの利用規約にもとづくYouTube APIを利用し、動画のタイトルやサムネイル画像、リンク先URL等の公開情報を自動取得しています。埋め込み動画は、閲覧者のGoogleアカウント等の個人情報を鉄道コムが取得しない形で、表示されます。