このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 436~450件を表示しています
全636件
-
JR東日本は、2021年3月のダイヤ改正で、内房線、外房線、鹿島線、水戸線で新たにワンマン運転を開始する。内房線、外房線、鹿島線と成田線成田〜佐原駅間では、新型車両E131系を導入する。内房線、外房線、鹿島線...
-
【時刻表】 首都圏 配給・工臨・回送・試運転
- 2021年1月1日(祝)
首都圏 配給・工臨・試運転・回送時刻表各種配給・工臨・試運転の時刻を纏めてみます。目撃情報を使っています。〇内は番線 ㊥は中線時間内の~で列番変更ダイヤ改正に伴い、変更になっている場合があります。施...
-
前回の記事の続きです。 ラストは10月~12月の振り返り。長くなりそうですが、最後までお楽しみいただければ幸いです。 さて、いわゆる「第二波」を脱却し、全国の新規感染者数も500人前後で推移していた10月。...
-
2020年 JR東日本首都圏車両の主な動き (E235系 東海道線特急 ワ...
- 2020年12月27日(日)
首都圏エリアのJR車両の動向まとめ、今年も書くことにしました。本年は昨年に続き山手線E235系に伴う動き、また房総方面に大きな動きがありましたのでそのことを含めてまとめていきたいと思います。通勤・近郊型...
-
はじめに 進学や就職、転職、異動などで水戸線を使う日常が訪れようとしている方へ。 私は会社の異動で4年近くもの間、水戸線をほぼ走破して、さらに常磐線にもはみ出すという通勤を続けてきました。 その時の経...
-
仙台シティラビット号の簡単な解説 ◆ 福島~仙台を結ぶ快速列車として2000年に命名された。デビュー当初は急行型の455・457系などで走っていたようだが、719系、701系、E721系を使用してきた。ちなみに、719系 [...
-
毎度長いタイトルですが、後編です。当初の目標は達成したので、ここからはまだ乗ったことのない区間を乗りに行こうと思います。それで…。次に乗る列車仙石東北ラインです。こちらは5年前に震災からの全線開通を...
-
常磐線が全線運転再開してからまもなく1年が経とうとしていますが、未だに全区間に乗車できていない1910番です。開通後しばらくして落ち着いたら行こうと思っていたのですが、さすがに落ち着き過ぎです…。来春の...
-
JR各社は、令和3年3月にダイヤ改正を行うことを発表しました。ダイヤ改正日は令...
-
昨日JR各社より21年3月のダイヤ改正プレスが発表されましたので、首都圏エリア及びJR東日本の新幹線・在来線特急についてを中心にまとめていきたいと思います。まあ毎年恒例の中の人の備忘録的な記事になります。...
-
1985年のつくば万国博覧会をおぼえていますか?なんですか、生まれていない? ちょっと何言ってるか分からない。というわけで、駅としては平凡ですが意外に歴史が深かったりする、常磐線・ひたち野うしく駅にや...
-
【トミックス】「2020年12月発売予定 鉄道模型製品情報」その1
- 2020年12月2日(水)
★<7139>国鉄 ED75-0形電気機関車(ひさし付・前期型)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>常磐線水戸~平間電化に合わせて、1963年に登場したED75形交流用電気機関車。ED75形0番台は1~49号機と50~100号機、101~1...
-
EF81シリーズ第17回は80号機の紹介です。1973年日立製作所製で、新製配置は富山第二機関区です。1979年に内郷機関区へ転属も1984年には田端機関区へ移動しました。JR発足後はJR東日本田端運転所に所属し1988年11...
-
国鉄末期における車両の需給関係は、特に頭の痛い課題だったという話は何度となく聞いたことがありますが、とにかくお金がないから、老朽車両を取り替えたくても新製が抑制されてしまっていたので、ホントに必要...
-
11月14日最後の駅訪問は常磐線の新駅、Jヴィレッジ駅。開業時は臨時駅でしたが、今年3月のダイヤ改正で常設化されました。日本で唯一「ヴ」の文字が入る駅です。駅舎簡易Suica改札機があるのみの無人駅液晶モニタ...