このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 391~405件を表示しています
全636件
-
2007年のダイヤ改正で、常磐線の上野口へ顔を出す車両はE531系に統一。E501系と415系1500番台(ステンレス車)は取手以北の運用に限られ、415系の白電は廃車となった。がしかし、白電4両×2編成と1500番台4両1編成の...
-
あれだけ遜色特急だのぼったくり特急だのとボロクソ言われていた185系が今年の3月ダイヤ改正を以って定期運用がすべて消滅したとはいえここまで話題となっていることに驚きを隠せない中の人です。さて今回はそん...
-
どうも管理人です。1週間ぶりの更新です。今週いろいろと忙しく更新する予定の写真も溜まってますが順次書いていきます。今日は先月10日撮影にした配給2本載せます。ダイヤ改正直前での業務ネタでした。・1本目E2...
-
5497.準特急とよばれて~185系物語 その13 遂に始まった勢力縮...
- 2021年4月20日(火)
-その12(№5489.)から続く-185系が登場30年目を迎える平成22(2010)年。この年の12月、「新特急なすの」の後身である「ホームタウンとちぎ」「おはようとちぎ」(上野-黒磯)が廃止されたことは以前に取り上げ...
-
こんばんは。JR東日本が「変革2027」の実現にむけた施策事業として、電車のドライバーレス化(ワンマン運転)の拡大の動きが広がっています。今年3月のダイヤ改正からは、水戸線(E531系一部)、房総・鹿島エリア...
-
日付ネタにて、415系電車。今回はステンレスボディの1500番台、2015(平成27)年4月震災不通当時の常磐線で”北限”だった、竜田駅折返し運転を行っていた頃の画です。画像の「K533」編成は、この2か月に廃車となり...
-
皆さんこんばんは、4月7日の撮影記続きです。お付き合いください。 www.new-senrogiwa-roman-583-485.com 平塚駅で早朝からEF66-27号機の66ㇾを撮影した後、ラッシュ帯真っ只中の山手線、京浜東北線 田町駅で降...
-
今回は最近の観光列車に関する話題について記したいと思います。1.E131系運行開始と導入線区の拡大と「いろは」2.「サフィール踊り子」に新メニューの2つです。1.E131系運行開始と導入線区の拡大と「いろは」2...
-
蔓延防止を略して、マンボウ(苦笑)『GO TO イート』利用によって、宮城県の感染者数が増えたと見られる報道。そんな中で、国交省は『GO TO トラベル』再開の検討をしているという。遊ぶ金の為に税金を使...
-
N700系E233系E657系185系 ’踊り子’号 3月13日のダイヤ改正で 定期運用は廃止となりました。おつかれさまでした!E235系E531系京浜東北線東京モノレ~ル東海道新幹線山手線山手線 ラッ...
-
E235系は、E233系に続く次の世代を担う一般形車両(JR東日本では「通勤形」と「近郊形」を区分しない「一般形」という名称が用いられるようです。)として、JR東日本が開発・製造した車両です。E235系初となる...
-
今回のダイヤ改正で本格的に運転を開始した車両にJR東日本が千葉内房、外房線、鹿島...
-
5463.準特急とよばれて~185系物語 その9 JR移行前後の安定期?...
- 2021年3月23日(火)
-その8(№5455.)から続く-今回は、JR発足前夜からその後にかけての、185系の運用の推移を見ていきます。既に「61.11」実施の時点で、185系は「踊り子」と上野発着の短距離特急の運用を手中に収め、安定期に入...
-
連休最終日は雨となり夜には一時的に雨、風ともに強くなりました。この雨で我が家のサクラも開花すると思うのですが…。本日もお越しいただきありがとうございます。ひと月半ほど前にEF64 37号機は老朽化を理由...
-
東海道新幹線同様に検測を担う“新幹線のお医者さん”East iことE926系S51編成。 2020年度には全般検査を無事に通過し、再びその勇姿が見られることとなりました。 2021年3月改正では大きな運転体系の変化は今の [&...