このニュースに関連するブログ記事(新着順) / 121~135件を表示しています
全636件
-
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 夏の青春18きっぷの期間に仙台までの東北本線の乗り鉄を楽しみました。その途中の黒磯駅で乗り換え時間がかな...
-
西武鉄道は2023年9月26日、東急電鉄・小田急電鉄と連名で「サステナ車両」として東急電鉄9000系・小田急電鉄8000形を譲受することを公表しました。 2022年に他社中古車両譲受の検討をしている旨を公表してか1年以...
-
<日付:2017/11/19:20171119-14>時間があったので急遽行くことになった、JR東日本週末パスを利用した乗り鉄の旅。目的地は新潟県山形県宮城県がメイン。JR東日本の未乗区間を中心に乗り放題を楽しみます。 再...
-
JR東日本の東海道線 その④(「上野東京ライン」の誕生)
- 2023年9月22日(金)
皆さん,こんばんは。本日は「JR東日本の東海道線」第4回目として,「上野東京ライン」の誕生について書いていきたいと思います。 「上野東京ライン」とは,東北本線(宇都宮線)・高崎線・常磐線と東海道線が上...
-
鉄道模型 Nゲージ 鉄道コレクション JR205系600番代宇都宮線Y12編成4両セットです。中古市場ではあまり見かけないモノです。以前、あるポチ店舗では16,500円という、トンデモナイ(自分の感覚)値段を見ました。...
-
こんばんは。管理人です。今日も5月の東北旅行記をお送りします。前回は京都までの帰り道として福島から東北本線に乗車した様子を紹介しています。東北本線の新白河駅では郡山方面からの列車と黒磯からの列車が接...
-
ICカードのエリア”跨ぎ”拡大・新幹線利用を見る
- 2023年7月27日(木)
ICカードは都市圏の大量改札を迅速かつ効率的に行うことには向いているが、そのための仕組みが重たいがゆえに、制約も大きかった。特にエリア跨ぎといわれる利用方法はたいていの場合に不可能であった。今回はJR...
-
日光線宇都宮駅5番線に停車するE131系600番台NT10編成によるワンマン快速日光行きです。2022年3月12日のダイヤ改正に伴い、日光線の205系600番台は日光線を追い出され、E131系600番台導入が一夜で進みました。E13...
-
JR東日本は2020年3月3日、プレスリリースにて2024年3月より山形新幹線「つばさ」にて新型車両E8系の運転を開始すると公表した( 山形新幹線をより便利に快適にします )。今回はこれから2024年3月実施予定の東北新...
-
常磐線特急のいわき分割、品川-いわきはE657系、いわき-仙台はE653系化の勝手予測です昨日の「乗換させても直通を謳うあずさ1号・38号」の関連編です。今回の「あずさ1号・38号」の松本乗り換え方式が今後、他...
-
国鉄民営化の話がまとまりつつある頃の1985年、ダイヤ改正が実施されている。新特急が導入されたり、新幹線のスピードアップもなされている。他方普通列車に関しては「α列車」が導入された。毎日運転の臨時列車で...
-
国鉄民営化の話がまとまりつつある頃の1985年、ダイヤ改正が実施されている。新特急が導入されたり、新幹線のスピードアップもなされている。他方普通列車に関しては「α列車」が導入された。毎日運転の臨時列車で...
-
前回はこちら↓↓『関東から東北へ ローカル交通の旅 3.元祖BRT?白棚線バス専用道をゆく』2023.2.25(土) 2日目前回記事はこちら↓『関東から東北へ ローカル交通の旅 2.路線バスで東北へ抜けてみた 常陸太...
-
ゆのか号は昭和30年に誕生したが、当初は臨時快速であったため、乗車券のみで乗車できていたと思われる。その後、昭和33年のダイヤ改正で、準急に格上げされ、準急行券が発行されるようになった。運転区間は...
-
こちらは 2015 年に増備された E531系3000番台のトップナンバー(K551編成)です。この系列は、茨城県北部で運用されていた 415系 1500番台の置き換えを目的に作られた、準耐寒耐雪構造で作られたグループで、閑散...