JR東日本は4日、新しいSuica改札システムを、2023年度より順次導入すると発表した。
新たなシステムは、運賃計算などの処理を、全てセンターサーバーで実施するもの。従来のシステムでは各駅の改札機が処理を担っていたが、これを集中化することで、サービス機能の拡張性や処理スピードの向上、改修作業時の工期短縮やコストダウンを図るとしている。なお、新システムを導入した改札機でも、乗客の利用方法は従来と変わらない。
同社では、新システムの導入により、新たなSuicaサービスの提供も可能となるとしている。今回のシステムに加え、サーバー上でチケット情報などを管理する「鉄道チケットシステム」を将来的に整備することで、Suicaと各種チケットの情報を紐づけ、両者を組み合わせた処理を実現。Suicaエリアの統合や、時間帯や曜日などの利用条件に応じたSF割引商品の提供、生活サービスと移動を融合した商品の提供、鉄道以外も含めた移動全てでSuicaを利用できるワンストップでシームレスな移動の提供など、さまざまなサービスの提供を構想しているという。
新システムは、2023年5月27日から導入。当初は、北東北3エリア(青森・盛岡・秋田)の45駅に導入し、首都圏、仙台、新潟の各エリアへも、夏以降に順次導入していく。また、新たなSuicaサービスの内容や提供時期については、詳細が決まり次第、改めて発表するとしている。