1~20件を表示 / 全67件
新規掲載順
-
小田急電鉄は13日、2025年3月15日に実施するダイヤ改正の概要を発表した。
-
小田急電鉄は9日、2029年3月の営業運転開始をめざし、新型ロマンスカーの設計に着手したと発表した。
-
JR東日本、小田急電鉄などは17日、保線管理システム「RAMos+」の共同使用エリアを拡大すると発表した。
-
小田急グループの小田急箱根ホールディングスは24日、組織再編を実施すると発表した。
-
JR東日本、PASMO協議会加盟各社、パスモは17日、交通系ICカード「Suica」「PASMO」による通学定期乗車券の購入時、通学証明書などの確認を、入学時などの新規購入時のみとすると発表した。
-
小田急電鉄は6日、50000形「VSE」の営業運転を、12月10日をもって終了すると発表した。
-
西武鉄道は26日、「サステナ車両」として、東急電鉄9000系および小田急電鉄8000形を譲受すると発表した。
-
小田急電鉄では、車両前方に搭載するカメラ映像を、鉄道施設のモニタリング用途に活用する。
-
日本線路技術(NSG)は14日、保線管理システム「RAMos+」を開発したと発表した。JR東日本、小田急電鉄、東急電鉄、東京メトロの4社と共同で、同システムによる鉄道のスマートメンテナンスの確立を目指す。
-
小田急電鉄と藤沢市は12日、藤沢駅の南北自由通路整備事業および駅改良工事に関する第1期整備の工事施行協定を締結したと発表した。
-
小田急電鉄と町田市は26日、鶴川駅の南北自由通路整備事業および駅改良工事の着手に関する施行協定を締結したと発表した。
-
小田急電鉄は、28日に発表した同社グループの2023~2026年度中期経営計画において、箱根登山鉄道線のワンマン運転実施に向けた試験運用を盛り込んだ。
-
小田急電鉄と伊勢原市は8日、「持続可能なまちづくりを推進する連携協定」を締結したと発表した。
-
江ノ島電鉄、三井住友カードなどは15日、江ノ島電鉄全駅で、クレジットカード、デビットカード、プリペイドカードによるタッチ決済での乗車利用に対応すると発表した。
-
江ノ島電鉄は18日、3月にダイヤ改正を実施すると発表した。
-
関東ICカード相互利用協議会は14日、障がい者割引の適用対象となる利用者に対し、新たなICカードを発売すると発表した。
-
小田急電鉄は15日、特急「ロマンスカー」の特急料金を改定すると発表した。
-
小田急電鉄は4日、駅バリアフリー設備の整備推進に向け、運賃を加算すると発表した。
-
箱根登山鉄道は11日、関東運輸局長に対し、鉄道線(小田原~強羅間)の運賃変更認可を申請したと発表した。
-
箱根登山鉄道と箱根ロープウェイは11日、2022年4月1日付で合併すると発表した。