鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

撮り鉄に関する新聞・放送ニュース

すべて外部サイト

241~260件を表示 / 全334件

新規掲載順

  • 記事の画像

    肥薩おれんじ鉄道、全線再開 7月豪雨の被災乗り越え

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年11月2日(月)

     7月の記録的な豪雨で被災し、熊本県内の一部区間で運休が続いていた肥薩おれんじ鉄道(本社・同県八代市)が1日、全線で始発から運行を再開した。佐敷駅(同県芦北町)で記念列車の出発式があり、沿線の住民らが…

  • 記事の画像

    1000系車両「昭和30年代リバイバルカラー」が引退

    • 朝日新聞(山梨)
    • 2020年10月19日(月)

     富士急行線の大月―河口湖間を運行し、28日で営業運転を終える「1000系1202号編成」の撮影会が17、18両日、山梨県富士河口湖町の河口湖駅構内であり、県内外から計約200人の鉄道ファンが集まった…

  • 記事の画像

    「鬼滅の刃」キャラ ラッピングの特急 大分にも登場

    • 朝日新聞(大分)
    • 2020年10月13日(火)

     人気漫画「鬼滅の刃」のキャラクターをあしらったJR九州の特急が12日から大分にも登場した。 作品のアニメ映画「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が16日から全国で上映されるのにあわせた企画。博多―長崎間…

  • 阪神電鉄がラッピング電車 テーマは日本酒、13日から

    • 朝日新聞(兵庫)
    • 2020年10月8日(木)

     阪神電鉄が13日から、日本酒のイラストを車両にあしらったラッピング電車「Go!Go!灘五郷!」を走らせる。日本酒ファンを増やすことを目的に、灘五郷酒造組合や神戸市、西宮市とともに取り組む。 1編成6…

  • 記事の画像

    「鬼滅の刃」ラッピング列車、長崎出発

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月29日(火)

     人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターが描かれたJR九州の特急かもめ(博多―長崎)が29日、運行を始めた。この日の朝、長崎駅には主人公の竈門(かまど)炭治郎(たんじろう)や妹の禰豆子(ねずこ)に扮した…

  • 記事の画像

    「鬼滅の刃」ラッピング列車 映画公開に合わせ運行へ

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月24日(木)

     JR九州は24日、人気アニメ「鬼滅の刃」のラッピング列車を9月29日から順次、運行すると発表した。「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」が10月16日から公開されるのを記念して企画した。運行は12月下旬ま…

  • 記事の画像

    耳でも楽しむ阿佐鉄、DMV実車展示も 徳島

    • 朝日新聞(徳島)
    • 2020年9月18日(金)

     阿佐海岸鉄道のヘッドマークや記念切符などを展示した「あさてつ展」が10月18日まで、徳島県海陽町の町立博物館で開かれている。阿佐鉄が今年度中の運行を予定する線路・道路両用のDMV(デュアル・モード・…

  • 記事の画像

    キキ&ララ45周年、東京モノレールにラッピング列車

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月14日(月)

     「キキ&ララ」の名前で知られるサンリオの人気キャラクター「リトルツインスターズ」のラッピング列車「キキ&ララ モノレール」が14日、東京モノレールで運行を始めた。 この日、羽田空港第2ターミナル駅で…

  • 記事の画像

    新しい長距離列車「銀河」 、4カ月遅れて京都駅出発

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月12日(土)

     関西と山陰、山陽地方を結ぶJR西日本の新しい長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」が11日、運行を開始し、京都駅で出発式が開かれた。新型コロナウイルスの影響で4カ月遅れの運行。多くの鉄道ファン…

  • 記事の画像

    トイ・ストーリーの九州新幹線、1番列車は満席で出発

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月12日(土)

     アニメーション映画「トイ・ストーリー」などピクサーのキャラクターをあしらった九州新幹線が12日、運行を始めた。博多駅発の1番列車の指定席180席は予約で満席になった。正午すぎ、駅では出発式が開かれ、…

  • 記事の画像

    九州新幹線に「トイ・ストーリー」 ラッピング車両登場

    • 朝日新聞(産業・経済)
    • 2020年9月12日(土)

     アニメーション映画「トイ・ストーリー」のキャラクターを車体にあしらった九州新幹線が、12日から走り始める。色鮮やかなラッピングが施された車両が11日、報道陣に公開された。 映画を手がけるピクサーとJ…

  • 記事の画像

    「SDGs列車」東西で始まる 最新の省エネ車両で運行

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年9月8日(火)

     国連が掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)」を知ってもらおうと、東急と阪急阪神ホールディングスがラッピング列車「SDGsトレイン2020」を、東西の各路線で8日から運行する。 東急では東横、田園都…

  • 記事の画像

    「すみっコぐらし」が目立つラッピング列車 阪急が運行

    • 朝日新聞(その他・話題)
    • 2020年9月5日(土)

     人気キャラクター「すみっコぐらし」(サンエックス)のラッピング列車が、阪急の神戸線、宝塚線、京都線で1編成ずつ走っている。来年3月まで。 すみっコぐらしは、電車内でもカフェの中でも隅っこが好きという…

  • 記事の画像

    HYDEサザンと撮影会 9月5日に

    • 朝日新聞(和歌山)
    • 2020年8月22日(土)

     人気ロックグループ「ラルクアンシエル」のボーカルで、和歌山市出身のHYDE(ハイド)さんとコラボした南海電鉄の特急「HYDE サザン」の撮影会が9月5日、和歌山市内で開かれる。募集人数は95人で、申…

  • 記事の画像

    竜鉄開業120周年 車両に記念のヘッドマーク

    • 朝日新聞(茨城)
    • 2020年8月15日(土)

     明治期から茨城県龍ケ崎市内を走る関東鉄道竜ケ崎線(竜ケ崎―佐貫)が14日に開業120周年を迎え、竜ケ崎駅で式典があった。地域住民から「竜鉄」と親しまれる4・5キロのプチ路線。記念のヘッドマークを付け…

  • 記事の画像

    光秀らのラッピング列車出発

    • 朝日新聞(京都)
    • 2020年8月9日(日)

     NHK大河ドラマ「麒麟(きりん)がくる」の主人公・明智光秀やゆかりの武将らを描いたラッピング列車の運行を、JR西日本が8日から福知山、山陰両線で始めた。来年10月末ごろまで、特急列車として丹波や丹後…

  • 記事の画像

    大分で、竹田で 豊肥線全線開通祝う

    • 朝日新聞(大分)
    • 2020年8月9日(日)

     8日の豊肥線の全線再開を記念して、JR大分駅では観光列車「九州横断特急」の出発式があった。 甲斐裕明駅長が右手を挙げて列車を送り出すと、拍手が巻き起こった。列車が好きだという大分市立田尻小5年の増本…

  • 記事の画像

    日光走るSL、「ふたら」と呼んで 門脇麦さんも堪能

    • 朝日新聞(栃木)
    • 2020年8月6日(木)

     10月から東武日光駅(日光市)に乗り入れる蒸気機関車「SL大樹」の愛称が「ふたら」に決まった。東武鉄道が5日、同駅で発表した。新しいヘッドマークを着けたSL大樹がホームに登場。プロモーション映像に出…

  • 記事の画像

    4年ぶりに走る列車 JR豊肥線不通区間で試運転

    • 朝日新聞(熊本)
    • 2020年7月22日(水)

     約4年3カ月ぶりに、線路を走る列車の音が山あいに響いた。熊本地震で被災したJR豊肥線の不通区間で試運転があった21日、全線開通を待ちわびる地元の人々が沿線で見守った。 試運転列車はこの日、立野(南阿…

  • 記事の画像

    近鉄特急「ひのとり」デビュー 新型コロナでもほぼ満席

    • 朝日新聞(社会)
    • 2020年3月14日(土)

     大阪難波と近鉄名古屋を最短2時間5分で結ぶ近畿日本鉄道の新型特急「ひのとり」が14日、営業運転を始めた。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、大阪難波駅での出発式には駅長ら6人しか参列せず、式典内…

鉄道コムおすすめ情報

画像

113系福知山色復刻

福知山地区で活躍する113系で「福知山色」が復刻。6月5日から山陰本線などで運転。

画像

京都鉄道博物館で12系展示

京都鉄道博物館で12系の展示や「SLスチーム号」客車変更など実施。オハフ12形は夏に廃車予定。

画像

3200形「フレキシブルに変更」の意味は?

京成電鉄の新型車両「3200形」。組成内容や連結器の秘密を同社に聞きました。

画像

「キャニオンルート」年内断念

新たな観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」、黒部峡谷鉄道の鉄橋被災で年内開放を断念。

画像

あえて「車両が無い」鉄道写真

鉄道写真は、車両が写っている写真だけではありません。列車以外の鉄道写真の撮り方を、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

相鉄10000系リバイバル車投稿写真募集中!

相鉄10000系のリバイバルラッピング車両。みなさまが撮影した写真を大募集!投稿はこちらから。