関東エリアの新聞・放送ニュース
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【香川】千葉県にある第三セクター、いすみ鉄道が昨秋から実施してきた四国の急行でかつて使われたヘッドマークを付けた列車運行が27日で終了する。遠く離れたJR四国と連携したことは何をもたらしたのか。 ヘ…
宮城県白石市の高架上で脱線、停止していた東京発仙台行きの東北新幹線「やまびこ223号」(17両編成)の乗客を乗せたバスが17日午前6時過ぎ、JR仙台駅東口前のバスロータリーに到着した。降りてきた乗客…
JR東日本によると、福島県沖の地震を受けて、17日午前0時時点で、山手線や中央線など関東の広い範囲で列車の運転を見合わせている。
東京発仙台行きの東北新幹線「やまびこ223号」(17両編成)が高架上で脱線、停止していた宮城県白石市の現場では17日午前4時ごろ、職員が誘導する中、乗客らが降車して次々とバスに乗り込んだ。中には簡易…
山梨県が富士急行に貸している山中湖畔の県有地をめぐる住民訴訟の判決が15日、甲府地裁(鈴木順子裁判長)で言い渡された。原告の「賃料が安すぎる」という訴えについては判断を示さず、すでに県が富士急行に適…
【千葉】ナシ風味のカステラに、皮まで食べられるレモンのジャム――。沿線の魅力を伝えようと、新京成電鉄(本社・鎌ケ谷市)が、地域の農園で採れた果物や野菜の加工品販売に取り組んでいる。駅構内のコンビニで…
JR武蔵野線吉川美南(みなみ)駅(埼玉県吉川市)が開業10周年を迎えるのに合わせ、JR東日本や市商工会が西口の駅前広場で20日、記念のイベントを開催する。 吉川美南駅は2012年3月17日、吉川駅と…
東武伊勢崎線竹ノ塚駅(東京都足立区)近くの「開かずの踏切」が20日、解消される。17年前の3月15日、歩行者が列車にはねられ2人が死亡、別の2人がけがをした踏切だ。危険だった踏切がなくなることへの歓…
営団地下鉄(現・東京メトロ)日比谷線で乗客5人が死亡した脱線衝突事故から22年を迎えた8日、中目黒駅(東京都目黒区)近くの現場で慰霊の催しが開かれた。遺族や同社の関係者らが慰霊碑に献花し、犠牲者に祈…
JR東日本によると、8日午前6時半ごろ、中央線の西国分寺駅で人身事故があり、東京―高尾間の上下線で快速電車の運転を見合わせている。運転再開は午前7時40分ごろの見込みという。
小田急電鉄の特急「ロマンスカー」の一つ「VSE」(50000形)が11日、定期運行を終える。箱根観光の専用車両として2005年に登場し、展望席やシルキーホワイトの外観が人気を集めていた。春のダイヤ改…
【茨城】自転車を列車内に持ち込める「サイクルトレイン」の実証運行が5日、ひたちなか市のひたちなか海浜鉄道湊線であった。周辺ではサイクリングコースの整備が進んでおり、自転車愛好家の移動の需要を取り込む…
【群馬】渋沢栄一の出身地・埼玉県深谷市の観光スポットを紹介するデジタルイラストマップをJR高崎支社が公開している。スマートフォンやパソコンの画面上に、渋沢ゆかりの施設や飲食店などの情報が表示される。…
東京都中央区の日比谷線八丁堀駅の多機能トイレで昨年6月、男性が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されていたことがわかった。東京メトロは2日発表した。多機能トイレの警報装置や非常ボタンに…
JR両国駅(東京都墨田区横網1丁目)の、ふだんは使われていない「3番線臨時ホーム」への階段に、ひな人形が飾られている。 駅を管轄するJR東日本千葉支社によると、ひな人形は15年前、JR各社が千葉県の…
「ドライバレス運転」の導入を目指すJR東日本は25日、山手線の自動運転試験の様子を報道公開し、自動での加減速や乗り心地を確認した。 実験に使う車両は、発車から停車まで自動制御する「自動列車運転装置(…
埼玉県春日部市は、毎年春に大勢の見物客を集める市中心部「ふじ通り」の自慢の藤棚を、東武鉄道春日部駅西口付近まで延長する構想をまとめた。西口から伸びる市道約300メートルの区間に藤棚を新たに設けること…
小学校高学年のみなさん、本物の電車の運転に家族と挑戦してみませんか――。小田急電鉄は小学4~6年生を対象にした親子向け特別企画を、3月19~21日に海老名電車基地(神奈川県海老名市)で開く。現役車両…
JR東日本千葉支社は3月12日のダイヤ改定で、房総地域の特急自由席が割安になる「定期券用月間料金券」などを廃止する。今改定で指定席を増やし、自由席を減らす影響のためだが、指定席料金は同料金券の約2・…
西武鉄道所沢駅(埼玉県所沢市)の駅ビル「グランエミオ所沢」に、電車の運転室から撮影した走行映像が見られる自動販売機が登場した。鉄道ファンや子どもたちの人気を集めている。 次世代型自販機の製造・販売会…
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。