鉄道コム

東急 3000系3003編成 甲種輸送/2021年2月11日(祝)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~7件を表示しています

全7件

  • 昨日、東急3000系最後の相鉄対応未改造車であった3001Fが長津田検車区へ回送されました。入場すれば、東急3000系の未改造車(アナログ無線、ドア上LED表示器搭載車など)が消滅となる見込みです。また、9日〜10日に...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210212/01/makoto-kurotaki/a9/27/j/o3000200014895031873.jpg

    東急3000系3003編成 甲種

    • 2021年2月12日(金)

    先日の火曜日から水曜日にかけて東急3000系の甲種がありましたので、水曜日仕事の合間に撮影 (*^^)v 久々に完全順光のシチュエーションで撮影出来ましたぁ (*^^)v東急3000系甲種 DE10 1666(相模原~矢部)2021...

    ケロ子さんのブログ

  • 東急目黒線3000系3003FがJ-TREC総合車両製作所横浜事業所での相鉄直通対応改造を終え出場し、同所出場甲種輸送が2月9日から10日にかけて逗子→八王子→長津田間で行われました。今回は、おととい2月9日に府中本町駅...

  • 2021年2月9日~10日、東急3000系3003FがJ-TREC横浜事業所を出場、逗子~新鶴見~府中本町~立川~八王子~長津田の経路で甲種輸送されました。同編成は昨年11月に相鉄線との直通運転を見据えた更新工事のため同所...

  • 昨日、総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所を改造出場した東急3000系3003F6両の甲種輸送が逗子(神武寺)→八王子間で実施されました。…実は昨日は、この甲種輸送のことをまるで忘れていて、友達からのメールで聞...

  • 今日は地元でHD300-36号機が東芝工場から甲種輸送され、米タンや東急3000系の甲種輸送もあったので西国付近や多摩川で撮って来ました。また西国付近迄行ったのでまた合間には国分寺市役所に行きマンホールカード...

  • 本日の東急3000系(目黒線用)甲種輸送撮影、いまだ緊急事態宣言下なので徒歩圏内で撮影しようと地元の高台へ湘南モノレールのホームページ内、富士山ビューライブカメラのページで富士山が綺麗に見えること...

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。