鉄道コム

E131系500番台G-04編成 配給輸送/2021年9月13日(月)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~11件を表示しています

全11件

  • E131系500番台G-05編成がJ-TREC新津を出場し、信越本線で試運転を行ったという。 房総向けの0番台の時も感じたが、順調に製造が進んでいるようだ。 とくに今回は相模線用500番台、宇都宮線・日光線向け600番台...

  • 20210913_0266.jpg

    翻弄された配給2題

    • 2021年9月14日(火)

    31年ぶりに株価が3万円を超えた。との明るいニュース。これを機会に給料や生活水準も上がって欲しいものです。本日もお越しいただきありがとうございます。昨日施行されたE131系新津新製配給とE231系Mu43編成AT出...

    ねこひげさんのブログ

  • 【2021/9/14(火) E131系500番台横コツG-05編成 J-TREC新津事業所を出場】今年度秋ごろから運用を開始する予定の相模線向けE131系500番台の第五編成目に当たる、横コツG-05編成が総合車両製作所(J-TREC)新津事...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • DSC_9239

    上越線でE131系の配給

    • 2021年9月14日(火)

    昨日は、先般長岡で撮影したものの掲載を忘れていたローピン機を紹介しましたが、よくよく見返すと、8/26に出かけるきっかけとなった、E131系の配給の模様も掲載を忘れていたので紹介致します。この日は相模線用...

    リョウタンパパさんのブログ

  • 品鶴線鶴見川橋梁です。越後石山発国府津行きE131系配給列車。牽引機はEF64 1032.相模線用E131系コツG-04編成。JR東日本のホームページによると、12編成48両を新造する計画で2021年秋ごろに営業運転開始とのこと...

    shin_tsurumiさんのブログ

  • DSC_0894-2.jpg

    E131系500番台G-04編成 配給輸送

    • 2021年9月13日(月)

    相模線用E131系500番台の4本目のG-04編成が配給輸送されました。4回目の4本目の撮影は国府津車両センター到着を狙いました。新潟からの長旅お疲れ様。隣では前回輸送のG-03編成が出迎えました。遠くにはなんと南...

    achannelさんのブログ

  • 相模線E131系新製配給

    • 2021年9月13日(月)

    今日は相模線E131系と武蔵野線E231系の配給があるとのことで上越線へ行ってきました。E235系の製造がストップし、E131系の増備が続きますね。ここで横須賀線E235系の付属編成配給も記録しておきたいところですが…

  • マスクをしていても金木犀の香りが分かり、また多摩川の河原には彼岸花も咲いており季節は秋になっている事を感じます。 今日は相模線用のE131系の配給があるので何時通り多摩川で撮って来ました、もう4回目と...

  • 昼に少しだけ抜け出してきて、新津配給を撮影に。前の予定の都合上、xx線からアクセスしやすい、こちらで撮影。配9644レ EF64-1032牽引 相模線E131(G-04)4両直前で薄日になりましたが、記録できてよかったで...

  • 2021年9月13日、総合車両製作所新津事業所にて製造され国府津車両センター所属となるE131系G-04編成が、越後石山→国府津間で配給輸送されました。牽引機は長岡車両センター所属のEF64-1032でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • コツG-04編成配給

    • 2021年9月13日(月)

    9/8に信越線で試運転したE131系500番台 コツG-04編成ですが、9/13、新潟車両センターを後にし湘南方面へ配給輸送されてます。牽引機はEF64 1032[長岡]です。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。