鉄道コム

E131系500番台G-11編成 出場試運転

【1月14日】E131系500番台G-11編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し試運転。

みんなのツイート(新しい順)

ツイートはありません

みんなのブログ記事(新しい順)

全3件

  • 相模線向けE131系500/580番台1本目のG-11編成がJ‐TREC新津を出場し、試運転を実施しています。 相模線向けE131系では導入予定の12編成のうち、最後の2編成が線路モニタリング装置を搭載した580番台を組み込む編...

  • 2022年1月14日、相模線用の新型車両で国府津車両センター所属となるE131系580番台G-11編成が、J-TREC新津事業所を出場し、新津~羽生田間で数往復試運転を行い、新潟車両センターへ向かいました。モニタリング装置...

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日、相模線向けE131系500/580番台1本目のコツG-11編成が総合車両製作所新津事業所を出場し、試運転を実施しています。相模線向けE131系では導入予定の12編成のうち、最後の2編成が線路モニタリング装置を搭載し...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

みんなの動画(新しい順)

全1件

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。