鉄道コム

東急 目黒線 8両編成運転開始/2022年4月1日(金)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~5件を表示しています

全5件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220408/19/limitedexpress/67/37/j/o1620108015099848967.jpg

    3020系8両編成&残り1編成

    • 2022年4月8日(金)

    今日は久々の東急です。まずは目黒線から埼玉高速2000系増結車も着々と甲種されている3000系早く8両の姿を見たいですね〜8両編成の3020系3123F目黒線でも遂に8両編成の運転が始まりました。まだ6両編成のまま走る...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220407/23/ueda1002f/8e/87/j/o1080071715099490957.jpg

    8両編成になった3020系

    • 2022年4月7日(木)

    帰る途中に目黒線の撮影に行き3020系の中で3123Fが8両編成化され多摩川で撮影しました。8両編成になり水色の8両編成のステッカーが貼られてます。3121Fと3122Fはまだ6両編成ですがこちらも8両編成になってしまい...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220404/12/tkk7600/20/84/j/o1920144015097760813.jpg

    目黒線 8連化スタート!

    • 2022年4月4日(月)

    東急 3123F @元住吉検車区 2022年4月遂に目黒線の8連化が始まりました。前面には8両編成であることを表す「8CARS」ステッカーが貼られています。東横線用のものの色違いで、色は目黒線のラインカラーである水色...

  • 不動前駅の駅名は「目黒不動尊」が由来ですが、子供の頃は「不動産関係」ぽい印象でした。(笑)通過する東京メトロ9000系急行マンション群に囲まれた不動前駅は日吉方2両分延長されました。 目黒駅はかつて山手...

    densuki7さんのブログ

  • 本日、東急3020系3123Fが8両編成で営業運転に復帰しました。同編成は3月30日に8連ステッカーの貼り付けが確認されており、目黒線・南北線・埼玉高速鉄道線で8両編成の営業運転が行われるのはこれが初事例となりま...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。