E233系 諏訪湖花火大会臨時列車 運転
【8月15日】「諏訪湖祭湖上花火大会」開催にともなう臨時列車が、E233系青660編成、N36編成により運転。
【8月15日】「諏訪湖祭湖上花火大会」開催にともなう臨時列車が、E233系青660編成、N36編成により運転。
全4件
今日の信州は、朝から晴れ!!の天気。今朝の最低気温は22.4℃と、20℃超えの暑い!朝でした。で、日中の最高気温は32.8℃と、30℃超えの「真夏日」となりましたが、今日も暑かったです。(;^_^A アセアセ・・・で、明...
2023年8月15日に、「第75回諏訪湖祭湖上花火大会」開催に伴う臨時普通列車が上諏訪駅を中心に運転されました。211系6連やE233系青660編成やE233系8500番台ナハN36編成を使用した臨時列車が運転されました。
本日、諏訪湖祭湖上花火大会に伴う臨時列車が4年ぶりに運転され、E233系0番台トタ青660編成、8500番台ナハN36編成が充当されています。2016年から中原車が貸し出されていますが、2017年以降はナハN36編成の充当が...
全5件
撮影日 8月15日9332M 臨時 茅野行き諏訪湖での花火大会の開催に伴い、南武線と中央線のE233系を使用した臨時列車が運行されました!高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!Twitterも...
撮影日 8月15日9313M 臨時 松本行き諏訪湖での花火大会の開催に伴い、南武線と中央線のE233系を使用した臨時列車が運行されました!高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!Twitterも...
撮影日 8月15日9331M 臨時 岡谷行き諏訪湖での花火大会の開催に伴い、南武線と中央線のE233系を使用した臨時列車が運行されました!高評価とチャンネル登録よろしくお願いします!Twitterも...
インターネット上で話題になった鉄道のトピックを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。
新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。