鉄道コム

東京都 12-600形12-871編成 甲種輸送/2023年10月20日(金)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~7件を表示しています

全7件

  • 2023年10月20日から22日にかけて、都営地下鉄大江戸線用の12-600形、12-871Fが兵庫から根岸(横浜本牧)まで甲種輸送されました。島本~山崎にて。大宮更新色のEF65 2060が牽引しました。この甲種輸送が最後の運用...

    シーーラカンスさんのブログ

  • DSC_0133s.jpg

    青空の大江戸線甲種輸送

    • 2023年10月23日(月)

    日曜日は大江戸線甲種がありました。ここ数年は8862レで上ったあと、川崎貨物で一泊してから翌朝に根岸というルートだった大江戸線甲種が、前回は新鶴見で折り返し。今回も新鶴見に行きそうなかんじで、新鶴見経...

    ひろきちさんのブログ

  • 2023年10月20日、都営大江戸線用の12-600形12-871編成が川崎重工から甲種輸送されました。9866レ EF65-2060+12-600形12-871F 名古屋駅後追い以上です

    南彦根の人さんのブログ

  • 木曜日、この日は休暇スタート。すると丁度良く315系が出場しているとの事で、追ってみる事としました。試 ****F 315系3000番台C105+C106日車出場試運転どこで撮ろうかウロウロしてましたが、案外撮っていなかっ...

  • 今日は仕事の後電車で大垣に出撃しました。立ち位置が後方だったので、今回は85mmで撮ったのですがハイビームを拾ってしいました。やはりこのポイントは50mmが良いと再認識しました。それでも何とかEF65更新...

  • /2nd-train.net/files/topics/2023/10/20/e51003345cdb12f8d9797fdb13648cfae77c275b_p.jpg

    【都営】12-600系 12-871F甲種輸送

    • 2023年10月20日(金)

    2023年10月20日に、川崎車両を出場した兵庫→根岸間で都営12-600形12-871Fの甲種輸送が行われました。吹田貨物ターミナルまではDD200-4、吹田貨物ターミナルからは新鶴見機関区所属のEF65-2060が牽引しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日、都営地下鉄大江戸線向け12-600形の12-871Fが川崎車両を出場し、甲種輸送が開始されています。出場時はDD200形4号機(DD200-4[愛])が、吹田貨物ターミナル(吹田タ)からはEF65形2000番台2060号機(EF65 20...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。