鉄道コム

E235系1000番台 F-36編成 配給輸送/2024年4月24日(水)ブログ

みんなのブログ記事 / 1~9件を表示しています

全9件

  • 4月16日に鎌倉車両センター本所へ配給輸送されたE235系1000番台J-33編成、および同月23日に同所へ配給輸送されたF-36編成が、タッグを組み、本日から営業運行に投入されています。配給され、新たに営業投入される...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240424/00/kitatetu-dd/32/11/j/o3253211315429737883.jpg

    E235系配給(F-36編成)

    • 2024年4月24日(水)

    昨日(23日)は中央線用のグリーン車甲種輸送を撮影してから場所を移動して鶴見川へここでは横須賀線・総武快速線用のE235系配給を撮影した。2/29にも撮ったけどその時とは逆側から撮影した。『E235系配給(F-33...

  • 2024年4月23日に、総合車両製作所新津事業所で製造された鎌倉車両センター本所所属予定の E235系クラF-36編成が越後石山→武蔵野線経由→大船間で配給輸送されました。牽引機は新潟車両センター所属のEF64-1031でし...

    2nd-trainさんのブログ

  • 4月23日に横須賀線用のE235系1000番台F-36編成が新津から配給輸送 EF64-1031が牽引を行った 24.-4.23 EF64-1031+E235系11車(新津配給 クラF-36編成) ♬チェンジワイパー♬ワ […]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 今日は曇天で時折霧雨が落ちて来る天気でしたが、米タンとスカ線用E235系配給があり昼カモレと一緒に定点や多摩川で撮って来ました、天気も下り坂で明日は更に終日雨の様なので非鉄になりそうです。75レEF210-144...

  • 4月23日(火)の撮影です 駒込-上中里で TK出場(回8665M)E233系7000番台(ハエ137)10両 (12:14) 北浦和-浦和に移動して OM出場(回8344M)209系2100番台(C432)4両 (13:41) 与野-北浦和に移動して 新津配給EF64 1031...

    saikyo senさんのブログ

  • 一時的に雨が降ったりとスッキリしない空模様。明日は更に天気が崩れ雨降りの一日となりそうです。本日もお越しいただきありがとうございます。 今日は撮って出し画像です。明け方に蚊に刺されあちこちが痒く、眠...

    ねこひげさんのブログ

  • E235系1000番台F-36編成ですが、4月23日、湘南方面へ配給輸送されてます。4月18日にJ-TREC新津を出場してから5日での「配給」だ。E235系は、基本編成36本と付属編成33本の合計69編成が、大船の鎌倉車両センターに...

  • /4gousya.net/catchr/80055.jpg

    クラF-36編成が配給輸送

    • 2024年4月23日(火)

    4/18に総合車両製作所新津事業所を出場した、E235系1000番台 クラF-36編成ですが、4/23、湘南方面へ配給輸送されてます。EF64 1031が牽引してます。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

ヘルプトピックスについて


インターネット上で話題になった鉄道のトピックスを、鉄道コムスタッフが関連のブログや動画とともに紹介します。

新しいブログや動画は自動的に追加されます。都合上、直接関係のないものが含まれる可能性があります。

鉄道コムでは新しいトピックスの話題を募集しています。みなさまの地域の鉄道車両動向やイベント情報をこちらでお待ちしております。

鉄道コムおすすめ情報

画像

E217系旧デザインのツアー

登場時デザインのE217系による撮影会・乗車ツアーが5月に開催。4月10日に申込受付開始。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。