みんなのブログ記事 / 1~13件を表示しています
全13件
-
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 日曜ではありましたが、ワタクシ本日は全く自宅から出ずに1日を終えてしまいました。 ヘロヘロだったのでございます。 明日は少しくらいマトモに動けるでしょ...
-
【甲種輸送】東武80000系81501F+81502F 甲種輸送 2024-12/24
- 2024年12月29日(日)
2024年12月24日から26日にかけて、近畿車輛で製造された東武鉄道80000系81501F+81502Fが徳庵→吹貨西→新鶴見(信)→栗橋の経路で甲種輸送されました。城北公園通にて。相変わらず何系を撮ったかわかりにくいですが、...
-
東武アーバンパークラインの新型車両80000系が甲種輸送され、今日未明に南栗橋までやってきました!ほんとはスペーシアXの時みたいに、夜中に栗橋まで行こうと思ってたんですけどね。完全に寝落ちしてましたので...
-
東武80000系甲種輸送 京都にて
- 2024年12月26日(木)
東武80000系甲種輸送です。9866レ ほんのり色付いた京都タワーとコラボ。EF65 2092 (新)+東武80000系10B 5+5=10両の立派な編成です。先頭車+先頭車 陸橋から興味深く見下ろします。バックショット 最後尾はい...
-
こんにちは!今回は東武80000系の記事です。おとといの記事で東武80000系を見に行くということを書きましたが、実際に見てきました!関東に着くころには日が落ちてしまっているので、今回は静岡県内の駅で見てき...
-
東武野田線(東武アーバンパークライン)に投入される80000系が 徳庵の近畿車輛から出場しました。今回は2編成10両が出場、神崎川では長さ的に不向きとは思いましたが……2024.12.24 9894レ DD200-14(愛)+東武80...
-
今日は近畿車両から東武80000系が出場して、甲種輸送されるということで近畿車両のある徳庵まで行ってみた。あいにく、学研都市線は今朝の人身事故で3時間も完全に停止していた影響でダイヤがズタズタ。これは甲...
-
午後の休憩時にスマホを見ると、近畿車輛から東武アーバンパークライン(野田線)用80000系の甲種輸送があるようです。気が付くのが遅く、ぎりぎりまで仕事をして最寄り駅で撮影しました。EF65 2092+東武80000系...
-
東武鉄道は以前より、東武アーバンパークライン(野田線)向けに新型の80000系を投入することを公表しています。 このうち1編成目となる81501Fと2編成目となる81502Fが近畿車輛を出場し、栗橋駅方面へ向けて甲種輸...
-
東武 野田線の新型車 80000系 81501F/81502Fが近車を出場 EF65-2092に引かれて東へ向かいます(吹田まではDD200-14) 25編成が導入されるそうなので(24年度中に5編成)しばらく甲種が続きそうです (JR淡路〜...
-
甲種輸送 東武 80000系
- 2024年12月24日(火)
まいどおおきに!メリークリスマス(^^)/挨拶は景気ええけどクリぼっちです(^^ゞ「不幸の年末調整」続編今月末までお医者さんづくし20日は脳のMRI検査終わってから内痔核の手術明日は内科と血液検査その他、皮膚...
-
2024年12月24日より、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81501F+81502Fが、近畿車輛を出場し南栗橋車両管区まで甲種輸送されています。徳庵→吹田(タ)間はDD200-14が、吹田(タ)からはEF65-2092...
-
本日、東武野田線(東武アーバンパークライン)の5両編成化に向けた新型車両である80000系が近畿車輛から出場し、甲種輸送が開始されています。今回出場したのは81501F・81502Fの2編成です。同系列は全車両が新造...