みんなのブログ記事 / 1~15件を表示しています
全15件
-
【2025.03.10(金)】~鉄レポ~ 今日は休みで天気も良かったので、デビューしたての東武アーバンパークライン80000系をメインで撮影して来ました!
-
東武鉄道80000系は東武野田線(東武アーバンパークライン)用として新製されました。以前、東京メトロと三菱電機が試験運用した車両推進システム「SynTRACS」(フルSiC-VVVF制御装置と同期リラクタンスモータの組...
-
【失敗作?】東武80000系運用離脱か!?【不具合?】
- 2025年3月13日(木)
デビューしたての東武80000系ですが、昨日今日と運用による就いていません。運用開始後、小規模のオーバーランと停止位置修正が頻発し、遅延につながっていたようですね。全てXをソースとした不確定すぎる情報で...
-
3月8日、東武野田線(アーバンパークライン)に80000系新型電車がデビューした。60000系デビューからおよそ12年、近年の輸送状況や在籍車の老朽化を踏まえての新車であるが…どうにも両手を上げて歓迎、という状況...
-
2025年3月8日、東武野田線(アーバンパークライン)用新型車両80000系が、営業運転を開始しました。大宮駅にて 80000系は5両編成で、野田線5両運転化の魁となります。全25編成製造予定で、その内5両編成で製造...
-
東武野田線の80000系が営業運転に入りましたと言ってもデビューは土曜日で、MLBりょうもうと重って、こっちは後昨日は各停のみだったので本日にしました。↑8000系平日月曜日の昼なのに撮り鉄が8名位いました。800...
-
3/8から東武野田線(アーバンパークライン)の新車の80000系が営業を開始した。ただ当日はイベントと撮影会のみで一般の運用には入っていない。そして昨日は1本が1運用に就いただけだ。今の所は土休日は1本使用の...
-
今回は千葉県の柏からお届け。続きをみる
-
本日一般向け営業運転開始の東武80000系を見てきました!https://youtube.com/playlist?list=PLdpPBu3snQft1tLUBbVwNvNeMvuPKVR8i&si=6deEyhsLqLvxvtCt続きをみる
-
2025年3月9日から一般営業運転が開始されたが、ヘッドマークの掲出はなかった。撮影会だけの演出となった。2025年3月8日南栗橋車両管区七光台支所
-
昨日は清水公園で東武アーバンパークラインの新型車両「80000系」を撮ってきたので記事にまとめていく。ついに80000系がデビュー、初日は七光台~野田市間を団体臨時列車として1往復走行した。行先表示は臨時だっ...
-
東武野田線80000系営業運転開始
- 2025年3月9日(日)
3/9から一般営業運転デビューをした80000系。昨日、81501編成が出発式と団体列車運行を行い、本日は81502編成が柏⇔大宮で営業入り。外観は基本的に6000系とそう変わりはない感じですが、4号車「たのしーと」部が...
-
昨日より東武アーバンパークラインの新型車両、80000系の営業運転が開始しました!昨日から営業運転開始ですが、昨日は団体臨時のみだったそうで、一般営業は今日からなんですね。そのためか、春日部駅のエキセン...
-
しろくまくんです~更新です~昨日(3/8)にて、東武鉄道80000系がデビューすることで、それに合わせて記念として80000系と8111F撮影会に行ってきました。Xにのっていた、クラブツーリズムクラブ企画でした。【...
-
東武80000系81502Fが、本日の405Aより一般向けの営業運転を開始しました。昨日は81501Fによるツアー客向けの営業運転のみが行われました。