41~60件を表示 / 全234件
新規掲載順
-
【9月22日】東京メトロ8000系8105編成が、東武鉄道の北館林へ回送。
-
【8月29日~】東急電鉄の5080系中間車6両が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送。
-
【8月26日~29日】団体臨時列車「THE ROYAL EXPRESS~HOKKAIDO CRUISE TRAIN~」が、根室本線、釧網本線、石北本線などで運転。
-
【8月11日】東急9000系9007編成(東急グループ100周年トレイン)による団体臨時列車が、溝の口~長津田間で運転。
-
【8月8日~】東急電鉄の5050系4112編成(元5166編成)が、「Q-SEAT」用車両を連結し10両編成で試運転。
-
【7月29日】東急電鉄の9000系9003編成が、長津田車両工場を出場し試運転。
-
【5月25日】東急電鉄の8500系8631編成が、長津田車両工場へ回送。
-
【5月23日~】東急電鉄の2020系2150編成が、総合車両製作所新津事業所を出場し、甲種輸送。
-
【5月14日~】東京都交通局の6500形が、営業運転を開始。
-
【5月8日】東急電鉄の8500系による団体臨時列車が運転。
-
【4月26日~27日】東急電鉄の5080系5190編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送。
-
【4月20日~】東急電鉄の8500系8631・8637編成が、引退記念の「ありがとう」ヘッドマークを掲出し運転。
-
【4月1日~】東急電鉄の目黒線などで、8両編成が運転を開始。
-
【2月10日】東急8500系8637編成による団体臨時列車が運転。
-
【1月27日~28日】東急5080系5181編成が、長津田から総合車両製作所横浜事業所へ甲種輸送。
-
【1月20日】東急電鉄の8500系8630編成が、長津田車両工場へ回送。
-
【12月20日~22日】東急電鉄の2020系2149編成が、逗子から長津田へ甲種輸送。
-
【10月26日~】東急電鉄の5080系中間車10両が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送。
-
【10月5日~】伊豆急行の「THE ROYAL EXPRESS」が、手稲から甲種輸送。
-
【9月28日~29日】東急電鉄の5080系5181編成が、総合車両製作所横浜事業所を出場し、甲種輸送。